最新ニュース一覧

新入生歓迎イベント、留学、研修、就職などアジアの大学生事情を調査

アジア地域No.1規模の“日本好き”コミュニティサイト『FUN! JAPAN』を運営する株式会社Fun Japan Co […]

血液型不適合移植と異種移植の拒絶反応を抑制する機序 広島大学が解明

 広島大学の研究により、血液型不適合移植および異種移植の難治性拒絶反応のメカニズムが明らかになった。

小学生の運動不足を招く「友達、メディア利用、家庭環境」 富山大学が調査

 富山大学地域連携推進機構地域医療保健支援部門は、 富山県教育委員会との連携事業として実施された文部科学省スーパー食育ス […]

「第2回 食のアイデアコンテスト」高校生から212作品が集まる 人間総合科学大学

 人間総合科学大学のヘルスフードサイエンス学科では、高校生を対象に、食のアイデアを募集する「第2回食のアイデアコンテスト […]

東北大学保有の「吉田肉腫」が未来技術遺産に登録 ガン研究に寄与 

 国立科学博物館が発表した令和2年度「重要科学技術史資料(愛称:未来技術遺産)」に、日本が世界をリードした一眼レフカメラ […]

ロボットがPCR検査 感染リスク避け遠隔操作で検体採取できるシステムを開発

 慶應義塾大学発ベンチャーのモーションリブ株式会社と慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュート ハプティクス研究セ […]

専門職大学・専門職短期大学がコンソーシアムを設立 全国11校が参加

 文部科学省は、全国11校の専門職大学・専門職短期大学が参加し連携を図る組織として、新たに「専門職大学コンソーシアム」を […]

麻布大学が挑む5つの教育改革 初年次教育、コマ数見直し、リカレント教育など推進へ

 麻布大学では、2020年9月10日の学園創立130周年を機に、教育理念「地球共生系 One Health」を軸とした麻 […]

大学等の後期授業、ほぼ全ての大学で対面授業を実施予定 文部科学省調査

 文部科学省は、全国の国公私立大学(短期大学を含む)及び高等専門学校、1060校を対象に、各大学等の2020年度後期等の […]

教育現場の現状を共有し、よりよい遠隔授業をつくる—千葉商科大学でFD公開

8月26日、千葉商科大学でZoom配信による記者公開型FD(ファカルティーディベロップメント)「春学期の遠隔授業の振り返 […]