最新ニュース一覧

不眠症に対する認知行動療法の有効な要素を解明

 東京大学医学部附属病院精神神経科の古川由己特任臨床医、京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻健康要因学講座健康増進 […]

城西国際大学薬学部、マツキヨココカラと共同で「医薬品登録販売者育成プログラム」 2/1から受講申込スタート

 城西国際大学薬学部は、ドラッグストア等で働きながら医薬品登録販売者の資格取得を目指す社会人などを対象に、株式会社マツキ […]

横浜国立大学、「湘南ヘルスイノベーションパーク」内に新湘南共創キャンパスを設置 地域連携による新たなイノベーション創出を目指す

 横浜国立大学は、ヘルスイノベーション最先端拠点形成に向けたヘルステクノロジー研究の推進や実証実験、人材育成活動、ステー […]

「君たちはどう生きるか」をテーマに、2/3(土)東京経済大学学長ゼミがオープンゼミを開催

 東京経済大学では、2024年2月3日(土)午後2時より、「君たちはどう生きるか」をテーマにオープンゼミを開講し、その参 […]

千葉商科大学、オフサイトコーポレートPPAによる地域共生型の再エネ導入 営農型太陽光発電設備を建設 

 千葉商科大学およびCUCエネルギー株式会社※、株式会社UPDATERは、2023年12月11日に「オフサイトコーポレー […]

安全・安心な社会構築を専門的に学ぶ「社会安全学科」 拓殖大学が2025年4月に政経学部に設置構想中

 拓殖大学は、2025年4月、政経学部に社会安全学科の開設を予定している(仮称・設置構想中)。

溶解性のパッチ貼付で皮膚に文字を表示し、簡単に動物個体を識別 東京大学

 東京大学生産技術研究所の朴鍾淏助教と金範埈教授は、パッチを貼付するだけで動物の皮膚上に標識付けが可能なバイオタギングの […]

埼玉工業大学、奈良県で自動運転の実証実験に参加 自動運転バスが明日香村と三郷町を走行

 埼玉工業大学は、2024年2月に奈良県の明日香村と三郷町の2か所で開催される自動運転の実証実験に参加し、車両提供、技術 […]

大学病院の医師、「自己研鑽」「準備」は労働時間 厚生労働省が明示

 厚生労働省は1月15日、医師の研鑽に係る労働時間該当性に係る判断の基本的な考え方等に関して、大学の附属病院等に勤務する […]

三菱電機、第2新卒採用の応募基準「最終学歴卒業後3年以内」を廃止 退職者とのつながりを構築するネットワークを新設

 三菱電機株式会社は、「最終学歴卒業後3年以内」としていた第2新卒採用の応募基準を廃止し、求職者が自身のキャリア志向に合 […]