最新ニュース一覧

東京大学、「まちの保育園・こども園」と連携協定

 東京大学大学院教育学研究科とナチュラルスマイルジャパン(東京、松本理寿輝社長)が運営する「まちの保育園・こども園」が、 […]

学習指導要領改訂案、文部科学省が意見公募手続きを開始

 文部科学省は、高校の学習指導要領案を公開し、一般からの意見公募(パブリックコメント)募集を始めた。2017年度の小学校 […]

民間から大学への研究費、初めて800億円を突破

 大学が民間企業から受け入れた研究資金が2016年度、初めて800億円を突破したことが、文部科学省のまとめで分かった。1 […]

乳児期の「エピゲノム記憶」が成人期の肥満に関連、東京医科歯科大学などが仕組みを解明

乳児期の母乳成分により、糖脂質代謝改善作用を有するFGF21遺伝子がDNA脱メチル化を受けること、いったん確立したDNA […]

成蹊大学とNTT コミュニケーションズ 学習環境を最適化する実施実験を開始

 成蹊大学とNTTコミュニケーションズ株式会社は、2017年4月に開始したIoT技術を用いた環境モニタリング実証実験にお […]

東京工業大学が世界最小電力で動作するBLE無線機を開発、大幅な低消費電力化でIoT加速

 東京工業大学の松澤昭教授と岡田健一准教授らの研究グループは、デジタル化により世界最小電力で動作するBluetooth […]

家庭犬の心の動きをウェアラブルセンサーで解析 大阪府立大学とシャープが共同研究

 大阪府立大学生命環境科学域附属 獣医臨床センターの島村 俊介准教授の研究グループは、シャープ株式会社と共同開発したウェ […]

日本学生支援機構 学生支援のための調査研究事業を公募

 日本学生支援機構(JASSO)では、学生支援(奨学金、留学生支援、学生生活支援)の推進を図るための調査研究事業を募集し […]

公立大学協会 内閣府と文部科学省へ高等教育の無償化の要望書を提出

 公立大学協会は、2018年2月8日、内閣府と文部科学省に対して、高等教育の無償化に関する要望書を提出した。公立大学生に […]