博士人材の記事一覧

博士号教員と探究活動

博士号教員とその業務内容  秋田県の博士号教員は、平成20年度の採用から、社会人枠の博士号取得者という枠組みで募集が始ま […]

国の中央省庁 2024年4月採用の博士号取得者は合計59人 厚生労働省が最多

 国の中央省庁が2024年4月1日付で採用した博士号取得者が59人、修士号または専門職学位取得者が506人に上ることが、 […]

日本の科学技術指標 大学の研究開発費など世界で後退

 文部科学省科学技術・学術政策研究所が2023年度の日本の科学技術指標をまとめたところ、大学の研究開発費や公的機関の研究 […]

岡山大学が大学院に新制度 大学職員の学位取得を支援へ

 岡山大学は、事務職員や図書館職員ら大学職員が大学院で修士、博士の学位取得を支援する新制度を2024年秋からスタートさせ […]

博士号取得者数を2040年で3倍に、文部科学省が意欲的な目標公表

 文部科学省は、人口100万人当たりの博士号取得者数を2040年に、2020年度比で3倍に増やし、世界トップ級にするとい […]

日本とカナダの産学連携組織、大学院生・博士研究員の国際インターンシップへ

 京都市に事務局を置く全国的な産学連携コンソーシアムのC-ENGINEは、2023年10月4日、カナダ・ブリティッシュコ […]

博士後期課程学生の就職希望先と経済的支援、科学技術・学術政策研究所が調査

 国内の大学院博士後期課程に在籍する学生は修了後の就職希望先として主に、文系が大学や研究機関、理系が企業と考えていること […]

科学技術・学術政策研究所が「全国イノベーション調査 2022年調査統計報告」を公表

 文部科学省科学技術・学術政策研究所が全国イノベーション調査で2019年から3年間にイノベーション活動を実行した企業と大 […]

国の26府省など、2023年度に博士号取得者71人を採用

 国の26府省などで2023年度に採用された博士号取得者が71人、修士号・専門職学位取得者が448人に上ることが、内閣官 […]

テーマ設定の理想と現実 ~高等学校「探究」の現場から その1~

 もともと理論物理学の研究員として大学に勤務していた筆者は、2008年に秋田県で行われた、博士号取得者を対象とする教員採 […]
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 6