学生支援の記事一覧 私大連、自民党文部科学部会で、大学入学共通テストの1カ月前倒しなど意見 2021年9月1日 2021年8月24日、日本私立大学連盟の田中愛治会長(早稲田大学総長)は東京都内で開かれた自民党の文部科学部会に出席し […] アフガン情勢緊迫、広島大学が修了生ら支援へ特別対策室を設置 広島大学 2021年8月30日 アフガニスタン情勢が緊迫化する中、広島大学は学長、全理事が集まって緊急会議を開き、アフガニスタン人の修了生らを支援する […] 日本私立大学連盟、遠隔授業の単位上限廃止やデジタル対応支援など提言 2021年8月23日 日本私立大学連盟はポストコロナ時代を見据え、大学教育へのデジタル活用推進を求める提言をまとめた。提言書は私大連会長の田 […] 帰省を控えた学生へ、鳥取県がふるさとの品送付 9月末まで募集 2021年8月16日 鳥取県は、新型コロナウイルス感染拡大でふるさとへの帰省を断念した鳥取県出身の学生らに対し、県産品を送る事業を始めた。先 […] 早稲田大学校友会が、在学生・卒業生を対象に海外赴任・留学前コンサルテーション開始 早稲田大学 2021年8月8日 早稲田大学校友会は、早稲田大学の卒業生66万人や5万人の在学生を対象に、オンラインでの海外赴任・留学前コンサルテーショ […] 新型コロナ対策と学修機会の確保、文部科学白書に明記 2021年8月1日 文部科学省は2020年度版の文部科学白書を公表した。巻頭で新型コロナウイルス感染症対策を特集し、大学での対策実施と学生 […] 学生の食生活を応援、東京経済大学が100円朝食を再開 東京経済大学 2021年7月9日 東京経済大学は、緊急事態宣言の解除に伴い、6月28日から100円朝食の提供を再開した。在学生の保護者らで組織される東京 […] 東京経済大学とロータリークラブ、困窮する学生に食料品約9,000食を無料配布 東京経済大学 2021年7月2日 東京経済大学は、2021年6月29日から7月5日の1週間(土日除く)、東京武蔵国分寺ロータリークラブとの共催で、コロナ […] コロナ禍での学生への経済援助 日本私立大学連盟が報告書 2021年6月29日 新型コロナウイルスの感染拡大による授業のオンライン化で、学費の減額や一部返金に踏み切った私立大学は4%だったことが、日 […] 立教大学、コロナ禍の学生2,000名に食の支援 立教大学 2021年6月5日 立教大学は、新型コロナウイルス感染症の影響により経済的に困窮した学生向けの支援として、卒業生組織である立教大学校友会と […]123456