文部科学省の記事一覧

「J-PEAKS(ジェイピークス)」2024年度採択13大学を発表 10兆円大学ファンドと並行して行う研究力強化事業

 2025年1月24日、文部科学省は「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」の第2期採択大学を発表し […]

2025年度DXハイスクール 全国1200校に76億円を財政支援

 文部科学省は高校のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進に向け、2025年度は公立・私立の全国1200校程度を財 […]

文部科学省「少子化時代を支える新たな私立大学等の経営改革支援」 45校と4グループを選定

 文部科学省は少子化時代を生き残るための経営改革を支援する新事業に、北海道の札幌大学、石川県の北陸大学など45校と、複数 […]

東北大学 国際卓越研究大学事業計画が文科相から認可

 11月に国内第1号の国際卓越研究大学に認定された東北大学の今後25年間の事業計画が、阿部俊子文部科学相から認可された。 […]

2024年度の公立学校教員採用試験 小中高とも倍率最低に

 文部科学省が2024年度の公立学校教員採用選考試験結果をまとめたところ、小中高校とも採用倍率が過去最低だったことが分か […]

麗澤大学 国際学科が「登録実践研修機関及び登録日本語教員養成機関」に認定

 麗澤大学国際学部国際学科は、文部科学省が指定する「令和6年度 1回目登録実践研修機関及び登録日本語教員養成機関」に認定 […]

全国3,600人余が合格 2024年度第2回高卒認定試験

 2024年11月に実施された2024年度第2回高卒認定試験で全国3,608人が合格したことが、文部科学省の集計で分かっ […]

国家資格ができて初の「日本語教員試験」 合格率は62.6% 全試験免除者は約6000人

 2024年11月17日、日本語教師(正式名 登録日本語教員)が国家資格化されて初めての「日本語教員試験」が行われ、12 […]

【2024年度入試】国公私立大学合計の入学者数が募集人員を下回る 総合型選抜と学校推薦型選抜の合計入学者数は全入学者数の51.0% 文部科学省集計

 今春の大学入試で、国立・公立・私立大学合計の入学者数が、募集人員を下回ったことが、文部科学省の集計で分かった。募集人員 […]

立命館アジア太平洋大学と九州工業大学 文部科学省「大学の国際化によるソーシャルインパクト創出支援事業」に採択

 立命館アジア太平洋大学(APU)と九州工業大学は、文部科学省が推進する「令和6年度大学教育再生戦略推進費」の「大学の国 […]
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 77