文部科学省の記事一覧

日本私立大学連盟、遠隔授業の単位上限廃止やデジタル対応支援など提言

 日本私立大学連盟はポストコロナ時代を見据え、大学教育へのデジタル活用推進を求める提言をまとめた。提言書は私大連会長の田 […]

博士課程の人気回復へ、文部科学省が専用インターンシップ創設へ

 文部科学省は博士課程の学生を対象に長期間で有給のジョブ型研究インターンシップの普及を図る推進協議会を設立した。参加した […]

日本の研究開発費、米中との差がさらに拡大

 文部科学省科学技術・学術政策研究所が2019年の研究開発費について世界各国の状況を調べたところ、日本は前年同様に世界3 […]

高卒認定試験、豪雨の影響により中国と九州で中止に

 中国、九州の両地方を中心に西日本全域を襲った豪雨の影響で、文部科学省は2021年度の第1回高校卒業程度認定試験を広島、 […]

数理・データサイエンス・AI教育プログラム、78校認定

 大学などの正規教育で数理・データサイエンス・AI(人工知能)を体系的に教育していると認定する2021年度の「数理・デー […]

文部科学省、アジア太平洋数理・融合研究戦略で報告書

 文部科学省は日本の数理科学分野の研究力向上を図るとともに、数理科学を活用したイノベーションやアジア太平洋地域の共通課題 […]

カーボンニュートラル達成へ大学、研究機関がスクラム

 政府が2050年の達成を目指しているカーボンニュートラル(温室効果ガス排出実質ゼロ)実現に向け、国内の大学や研究機関な […]

高校時代に単位先取りで大学早期卒業、文部科学省が新制度検討

 文部科学省が高校時代に大学の単位を先取りすることで大学を早期卒業できる新制度の創設を検討していることが、オンラインで開 […]

大学入学共通テスト、英語民間試験、記述式問題の導入断念を通知

 文部科学省は2025年度以降の大学入学共通テストへの英語民間試験、記述式問題の導入を断念する通知を各大学に出した。有識 […]

新型コロナ簡易検査キット、富士レビオが文部科学省へ寄付 大学などに配布へ

 臨床検査会社の富士レビオは新型コロナウイルス感染症の抗原簡易キット約45万回分を文部科学省へ寄贈した。文科省は教育機関 […]
  1. 1
  2. 20
  3. 21
  4. 22
  5. 23
  6. 24
  7. 77