留学の記事一覧
昭和女子大学、米キャンパス「昭和ボストン」で留学支援アドバイザリー・システムを導入
昭和女子大学は、米マサチューセッツ州にある海外キャンパス「昭和ボストン」で学生のためのアドバイザリー・システムを本格導 […]
海外留学サービス「スマ留」がドバイ最大級の学生寮「The Myriad」と独占契約
海外留学サービス「スマ留」を展開する株式会社リアブロードは、2021年12月6日よりドバイ最大級の学生寮「The My […]
トビタテ!留学ジャパン、渡航できていない学生のみ2022年度に延長
文部科学省が展開する官民協働海外留学支援制度のトビタテ!留学ジャパンは、新型コロナウイルス感染症の拡大で2021年度ま […]
芝浦工業大学が10月からデジタル学修歴証明書発行を開始
2021年10月21日より、芝浦工業大学は学修歴証明書のデジタル発行を開始した。世界中どこからでもオンラインで学修歴証 […]
リアルとオンラインの融合、立命館大学が提唱するポストコロナ時代の新しい国際教育スタイル
コロナ禍においても留学機会を学生に 新しい留学プログラムを海外大学と共同開発 「コロナが終息した後の世界は、さまざまなシ […]
海外進学したい高校生・既卒生を支援する「コミカレキャンプ」、参加者募集は9/18まで
特定非営利活動法人グローバルな学びのコミュニティ・留学フェローシップは、後援プロジェクト「コミカレキャンプ」参加者を2 […]
留学予定者の大学拠点接種、9月10日に新規申請受付を終了 文部科学省
文部科学省による新型コロナウイルスワクチン接種支援事業は、今秋までの留学予定者の接種案内の新規申請受付を9月10日(金 […]
Duolingoと松本杏奈さん、高校生に「留学応援キャンペーン」開催中 9月2日まで
無料語学アプリ「Duolingo」やオンライン英語能力テスト「Duolingo English Test」を運営するD […]
金沢星稜大学、コロナ禍でも学生と世界を繋げる「Global Eyes Seminar」開催
金沢星稜大学は、2021年6月17日、今年度3回目となるオンラインセミナー「Global Eyes Seminar」を […]
海外派遣留学プログラム再開に向け、8月に学生1名を韓国へ派遣 武蔵野大学
武蔵野大学は、世界規模の新型コロナウイルス感染拡大の影響により、学生の海外派遣留学を見送っていたが、現地の受入れ態勢が […]