2025年度入試の記事一覧
河合塾、2024年から高校生向けコースの開講を4月から1月に前倒し
河合塾は、高校生向けの主力サービス、現役合格をめざす「高校グリーンコース」を2024年1月から大幅に刷新する。開講時期 […]
岩手大学が2025年4月に理工学部と農学部を再編、獣医学部新設の計画を発表
岩手大学は、2025年度の理工学部・農学部の改組と獣医学部の新設計画を発表した。理工学部と農学部を改組し、農学部共同獣 […]
岡山理科大学、2025年4月に恐竜学科など4学科新設(仮称、設置構想中)
岡山理科大学は、2025年4月に生物地球学部 恐竜学科、生命科学部 医療技術学科、教育学部 教育・コミュニケーション学 […]
千葉商科大学が2025年度から新たな教育体制へ全学改組、大規模人事異動も
千葉商科大学は、特長である「実学教育」を未来志向に発展させるため、2025年度から基盤教育機構および4学部6学科(現在 […]
女子大学の激しい動きを整理。2023年度入試の最終結果と2024年度入試以降の新設学部・改組・入試変更
2023年9月1日から2024年度入試「総合型選抜」の出願が始まります。また、2024年度入試「一般選抜」は募集要項の公 […]
2学期に向けて、授業改善のヒントを得られる高校教員向けオンラインセミナー開催
東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営する株式会社ナガセは、2023年8月14日(月)から31日(木)、全国の高校教員 […]
津田塾大学、2025年度入試より全学部、大学院研究科でトランスジェンダー学生の受験資格を認める
津田塾大学では、2025年度入試(2025年4月に入学する学生が受験する入試)より多様な女性のあり方を尊重することを基 […]
東京工業大学、2025年度入試から総合型選抜に一般枠導入へ
東京工業大学は2025年度入試から理学院と工学院の総合型選抜に一般枠を導入する。2024年度入試から総合型選抜、学校推 […]
早稲田大学、2025年度 一般選抜・共通テスト利用入試の変更点を発表
早稲田大学では、2025年度の「一般選抜」および「大学入学共通テスト利用入試」における変更点を発表した。
大学入試の新課程対応、高1の認知度66.6%と高い関心
新しい学習指導要領に基づく新課程対応で2025年度の大学入試から内容が大きく変わることについて、高校1年生の認知度が6 […]