人文・社会系学部と理工系学部が融合した教育でグローカル人材を育成

横浜国立大学は、教育学部・経済学部・経営学部・理工学部・都市科学部の5学部と、実学的色彩の濃い学部構成。自由で開放的な横浜を舞台に、中規模大学ならではの柔軟性と機動力を発揮しつつ、高度で実践的な学術を継承し、グローカルに活躍する人材を育成しています。多様な背景をもつ人々と積極的なコミュニケーションを取り、複雑な社会課題の解決に協力して取り組む資質・能力を育成するために、ダイバーシティを重視。多くの留学生と共に学ぶ国際性豊かなキャンパスを充実させ、教育、研究、社会貢献、ダイバーシティ、キャンパス環境のいずれにおいても世界水準をめざしています。

学部・学科一覧
教育学部学校教員養成課程 定員数200名
経済学部経済学科 定員数258名
経営学部経営学科 定員数297名
理工学部機械・材料・海洋系学科 定員数185名
化学・生命系学科 定員数187名
数物・電子情報系学科 定員数310名
都市科学部都市社会共生学科 定員数74名
建築学科 定員数70名
都市基盤学科 定員数48名
環境リスク共生学科 定員数56名

問い合わせ先・住所など
郵便番号240-8501
住所神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台79-8
部署名学務・国際戦略部入試課
電話番号045-339-3121

その他
公式ページhttps://www.ynu.ac.jp/

横浜国立大学の記事一覧

人工知能(AI)がタクシー運転手の生産性に与える影響を乗務データで分析

 東京大学大学院公共政策学連携研究部の川口大司教授・渡辺安虎教授・重岡仁教授、横浜国立大学大学院国際社会科学研究院の金澤 […]

横浜国立大学 JR・相鉄「羽沢横浜国大駅」前にサテライト施設がオープン 寺田倉庫初の複合商業施設「HAZAAR(ハザール)」内

 2024年10月1日、横浜国立大学は、JR・相鉄「羽沢横浜国大駅」駅前に誕生した寺田倉庫初の複合商業施設である「HAZ […]

旧ジャニーズ事務所性加害問題をめぐるメディアとXの反応 立命館大学などが分析

 立命館大学、ニューヨーク大学、横浜国立大学、筑波大学、東京大学、インディアナ大学の研究チームは、2023年に社会問題と […]

日本語学校教職員が留学生に勧めたい進学先を選ぶ「2024年日本留学AWARDS」 部門別受賞校を発表

 2024年6月28日、一般財団法人日本語教育振興協会は、全国の日本語学校教職員が大学および専門学校の中から留学生に勧め […]

横浜国立大学、「湘南ヘルスイノベーションパーク」内に新湘南共創キャンパスを設置 地域連携による新たなイノベーション創出を目指す

 横浜国立大学は、ヘルスイノベーション最先端拠点形成に向けたヘルステクノロジー研究の推進や実証実験、人材育成活動、ステー […]

横浜国立大学の記事一覧