医療人としての丁寧さと優しさ、高度な知識と技術で次代を担う医療人を

教育・研究・医療の環境をワンキャンパスに備えた医療系の総合大学。併設する藤田医科大学病院など4つの教育病院での救急医療はもちろん、ロボット手術、ロボットリハ、地域包括ケア中核センターなど、幅広い領域の最先端の医学・医療にふれながら、専門知識・技術を習得することができます。自身がもつ創造力で新しい時代を切り拓いていく、次代を担う医療人を育成しています。

学部・学科一覧
医学部医学科 定員数120名
医療科学部医療検査学科 定員数140名
放射線学科 定員数90名
保健衛生学部看護学科 定員数135名
リハビリテーション学科 定員数115名

問い合わせ先・住所など
郵便番号470-1192
住所愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98
部署名入試係
電話番号0562-93-2493(医学部)/0562-93-2504(医療科学部・保健衛生学部)



その他
公式ページhttps://www.fujita-hu.ac.jp/

藤田医科大学の記事一覧

モデル体型の低体重が招くリスク、藤田医科大学が調査

 モデル体型といわれる若くて低体重の女性がビタミン欠乏など栄養障害に陥りやすいことが、藤田医科大学医学部の飯塚勝美教授、 […]

東京音楽大学、心身とも健康な社会創造で藤田医科大学と連携へ

 東京音楽大学は2023年4月4日、藤田医科大学と連携協定の締結式を開く。心身とも豊かで健康な社会を創造するためで、連携 […]

躁うつ行動を示す世界で初めての双極性障害モデルマウス作製に成功

 理化学研究所、順天堂大学、藤田医科大学などの研究グループは、双極性障害でみられる躁状態・うつ状態に類似した両方向の行動 […]

先端医療の社会実装、藤田学園と慶應義塾が連携協定

 藤田医科大学を運営する学校法人藤田学園と慶應義塾大学を運営する学校法人慶應義塾は、先端医療の社会実装を目的に連携協定を […]

藤田医科大学が羽田に先端医療施設、2023年秋に開業へ 国内外の需要に応える

 藤田医科大学は2023年秋、東京・羽田空港に隣接する東京都大田区の大規模複合施設「羽田イノベーションシティ」に先端医療 […]

藤田医科大学の記事一覧