異なる価値観の交流。新たなコンセプトの学生寮「インターナショナル・レジデンス」が誕生
関東学院大学は、横浜山手に1884年創設された横浜バプテスト神学校を源流とする、歴史と伝統のある総合大学です。現在、11学部14学科8コースを展開し、学部の枠を超えて学ぶことができる「他学部受講制度」や、他学部の科目を体系的に学ぶことができる「副専攻制度」など、チャレンジしようとする学生たちを支援。また、「人になれ 奉仕せよ」という校訓のもと、教育、研究だけでなく、地域・社会連携、国際貢献、学生スポーツ、文化活動にも力を注いでいます。2021年新設の「関東学院大学インターナショナル・レジデンス」では、様々な地域や国からの学生たちが寝食を共にし、多様な価値観を育んでいます。
学部・学科一覧 | |
国際文化学部 | 英語文化学科 定員数138名 比較文化学科 定員数138名 |
社会学部 | 現代社会学科 定員数195名 |
経済学部 | 経済学科 定員数355名 |
経営学部 | 経営学科 定員数380名 |
法学部 | 法学科 定員数240名 地域創生学科 定員数120名 |
理工学部 | 理工学科 定員数487名 |
建築・環境学部 | 建築・環境学科 定員数138名 |
人間共生学部 | コミュニケーション学科 定員数148名 共生デザイン学科 定員数95名 |
栄養学部 | 管理栄養学科 定員数100名 |
教育学部 | こども発達学科 定員数140名 |
看護学部 | 看護学科 定員数80名 |
問い合わせ先・住所など | |
郵便番号 | 236-8501 |
住所 | 神奈川県横浜市金沢区六浦東1丁目50-1 |
部署名 | アドミッションズセンター |
電話番号 | 045-786-7019 |
奨学金情報 | |||
奨学金名称 | 対象者 | 人数 | 給与 / 貸与 |
---|---|---|---|
スカラシップ制度 | 100名 | [減免]入学金と授業料の全額 |
その他 | |
公式ページ | https://univ.kanto-gakuin.ac.jp/ |
関東学院大学の記事一覧
神奈川大学と関東学院大学、新キャンパス開設を機に連携協定締結
横浜を本拠とする神奈川大学と関東学院大学は、2021年3月23日、横浜市庁舎で包括的連携協定を締結した。
横浜国立大学 教職大学院、神奈川県の新しい学校づくりを担う教員養成に向け、5大学と連携協定
横浜国立大学は、関東学院大学、北里大学、上智大学、東京理科大学、横浜市立大学の各大学と、教員養成高度化に関する連携協定 […]
JR関内駅近くの教育文化センター跡地に、関東学院大学が新キャンパス開設
関東学院大学は、2017年10月から公募されたプロポーザル方式による横浜市「教育文化センター跡地の活用事業者」に応募。 […]
エネマネハウス2015、山口大学他4大学がモデルハウスを展示
大学と民間企業の連携により、“学生が考える、将来の家”をテーマに、先進的な技術や新たな住まい方を提案するモデルハウス5棟 […]
土木系女子 どろだんご教室開催 関東学院大学
関東学院大学(神奈川県横浜市)は2015年8月22日(土)、小学生を対象に土木系女子学生の会(通称 どぼじょ)による“体 […]