学部・学科一覧 | |
文学部 | 人文社会学科 定員数800名 |
経済学部 | 経済学科 定員数1200名 |
法学部 | 法律学科 定員数600名 政治学科 定員数600名 |
商学部 | 商学科 定員数1000名 |
医学部 | 医学科 定員数110名 |
理工学部 | 定員数計932名 機械工学科 電気情報工学科 応用化学科 物理情報工学科 管理工学科 数理科学科 物理学科 化学科 システムデザイン工学科 情報工学科 生命情報学科 注)定員数は学部の全体数 |
総合政策学部 | 総合政策学科 定員数425名 |
環境情報学部 | 環境情報学科 定員数425名 |
看護医療学部 | 看護学科 定員数100名 |
薬学部 | 薬学科 定員数150名 薬科学科 定員数60名 |
問い合わせ先・住所など | |
郵便番号 | 108-8345 |
住所 | 東京都港区三田2丁目15-45 |
部署名 | 入学センター |
電話番号 | 03-5427-1566 |
奨学金情報 | |||
奨学金名称 | 対象者 | 人数 | 給与 / 貸与 |
---|---|---|---|
学問のすゝめ奨学金 | 550名以上 | [給付]60万円(医90万円、薬80万円) 初年度は上記の金額に入学金相当(20万円)を加算 入学2年目以降は成績優秀者の奨学金額を増額 | |
その他 | |
公式ページ | https://www.keio.ac.jp/ja/ |
慶應義塾大学の記事一覧
見逃し配信の見逃し防止、慶應義塾大学とTVerが共同研究入り
民放公式テレビ配信サービスのTVer(ティーバー)は、慶應義塾大学経済学部の星野崇宏教授と共同で、見逃し配信を見逃さな […]
慶應義塾大学、簡単な脳波計測で軽度の認知障害を早期発見
慶應義塾大学理工学部の満倉靖恵教授、グローバルリサーチインスティチュートのブライアン・スマリ特任講師らの研究グループが […]
声出し応援のコロナ感染リスク、ウレタンマスクで増加
産業技術総合研究所がスポーツイベントでの声出し応援が新型コロナウイルスをどれだけ感染させるかについてリスク評価したとこ […]
全く新しいステントを開発、ガン患者の苦痛を緩和
東京都立産業技術研究センターは、東京医科大学、福井大学、慶應義塾大学と共同で、世界初の機能を持つ「ステント1」を開発。 […]
巣にこもって単独育児を行う女王アリの内部構造変化 玉川大学など解明
多くのアリにおいて、新しいコロニーの創設段階では、女王が単独で巣にこもって産卵し、ワーカー(働きアリ)を育て上げなけれ […]