経験で成長し・挑戦で飛躍する、本物の学び「コミュニティエンゲージメント」
1947年「PAX MUNDI PER LINGUAS~言語を通して世界の平和を~」を建学の精神に創立。国際社会の一員としての責任を自覚し、教養豊かな魅力ある人間として力強く生きていくための総合的な力を育成しています。学科の枠を越えたボーダレスな学びで多言語・多文化社会でできる力を深める「外国語学部」と、コミュニティエンゲージメントを推進する「国際貢献学部(2018年4月に開設)」の2部11学科を展開。核となる学び「コミュニティエンゲージメント」を将来的に大学全体で実践的教育プログラムに取り組む予定です。
学部・学科一覧 | |
外国語学部 | 英米語学科 定員数350名 スペイン語学科 定員数60名 フランス語学科 定員数45名 ドイツ語学科 定員数45名 ブラジルポルトガル語学科 定員数45名 中国語学科 定員数60名 日本語学科 定員数50名 イタリア語学科 定員数45名 ロシア語学科 定員数20名 |
国際貢献学部 | グローバルスタディーズ学科 定員数100名 グローバル観光学科 定員数120名 |
問い合わせ先・住所など | |
郵便番号 | 615-8558 |
住所 | 京都府京都市右京区西院笠目町6 |
部署名 | 入試広報部 |
電話番号 | 075-322-6035 |
奨学金情報 | |||
奨学金名称 | 対象者 | 人数 | 給与 / 貸与 |
---|---|---|---|
入学金免除制度 | [減免]入学金の全額 |
その他 | |
公式ページ | https://www.kufs.ac.jp/ |
京都外国語大学の記事一覧
「言語を通して世界の平和を」 今こそ求められる外国語教育の重要性
全19言語が学べる外国語学部と、国際貢献学部の2学部を設置する京都外国語大学。今の時代だからこそ必要とされる外国語教育を […]
全国外大連合、通訳などのボランティアリーダー育成セミナーを開催
全国7つの外国語大学からなる全国外大連合※は、「ラグビーワールドカップ2019」「東京2020オリンピック・パラリンピ […]
京都外国語大学 2020年4月ロシア語学科を開設
京都外国語大学は、2020年4月、大学改革の一環として外国語学部にロシア語学科を開設する。
「関西ワールドマスターズゲームズ2021」に全国外大連合が通訳ボランティアで連携
関西外国語大学、神田外語大学ら国内の7外国語大学からなる「全国外大連合」と「関西ワールドマスターズゲームズ 2021 […]
岡山理科大学獣医学部新設へ、文科省審議会が認可答申
学校法人「加計学園」が運営する岡山理科大学の獣医学部新設で、大学設置・学校法人審議会は林芳正文部科学相に新設を認める答 […]