文理10学部18学科が集う一拠点総合大学
京都産業大学は、文系・理系合わせて10学部18学科、約15,000名がひとつのキャンパスで学ぶ一拠点総合大学です。この利点を活かし、実社会で生きる高度な専門知識とスキルを養うとともに、学部を越えた知の交流により総合的かつ柔軟な学びを展開しています。各分野の第一線で研究を続ける教員たちから学ぶのは、実社会で強みになる専門知識。対話を重視した少人数クラスや実践的な演習で、次世代を担うに足る「むすんで、うみだす。」力を身に付けていきます。
学部・学科一覧 | |
経済学部 | 経済学科 定員数625名 |
経営学部 | マネジメント学科 定員数670名 |
法学部 | 法律学科 定員数410名 法政策学科 定員数185名 |
現代社会学部 | 現代社会学科 定員数300名 健康スポーツ社会学科 定員数150名 |
国際関係学部 | 国際関係学科 定員数200名 |
外国語学部 | 英語学科 定員数120名 ヨーロッパ言語学科 定員数175名 アジア言語学科 定員数130名 |
文化学部 | 京都文化学科 定員数150名 国際文化学科 定員数170名 |
理学部 | 数理科学科 定員数55名 物理科学科 定員数40名 宇宙物理・気象学科 定員数40名 |
情報理工学部 | 情報理工学科 定員数160名 |
生命科学部 | 先端生命科学科 定員数100名 産業生命科学科 定員数50名 |
問い合わせ先・住所など | |
郵便番号 | 603-8555 |
住所 | 京都府京都市北区上賀茂本山 |
部署名 | 入学センター |
電話番号 | 075-705-1437 |
奨学金情報 | |||
奨学金名称 | 対象者 | 人数 | 給与 / 貸与 |
---|---|---|---|
入学試験成績優秀者奨学金(一般前期・中期スタンダード3科目型) | 100名 | [給付]半期分の学費相当 | |
入学試験成績優秀特待生(減免) | 15名 | [減免]年間授業料の1/4の額(1年次) |
その他 | |
公式ページ | https://www.kyoto-su.ac.jp/ |
京都産業大学の記事一覧
情報学と工学、生物学を融合~人の感覚・知覚拡張から昆虫の感覚研究へ。昆虫ロボットの開発から「動きの標本」作りまで~
研究室をのぞくと、機械系の工作室のような一画が目に飛び込んでくる。奥へ進むと、ブルーのプラスチックでできた巨大なダンゴム […]
京都産業大学~学生一人ひとりの個性とタイミングにあわせた柔軟な就職支援を提供し、自ら考え行動する人材を社会へ送り出す
京都産業大学は、文系・理系合わせて10学部18学科、約1万5000人もの学生がひとつのキャンパスで学ぶ“一拠点総合大学” […]
生涯を終えた細胞をスムーズに脱落させる巧妙な仕組み 京都産業大学ら解明
京都産業大学とシンガポール国立大学などの研究グループは、上皮組織において死にゆく上皮細胞が「細胞脱落」するメカニズムを […]
京都産業大学、LINE、ソフトバンクが包括連携協定 大学DXを推進し学生生活をサポート
京都産業大学とLINE株式会社、ソフトバンク株式会社は、先端技術の活用による大学DXの推進を図るため、包括連携協定を締 […]
水陸両生植物の水没後の気孔発生抑制メカニズム、名古屋大学と京都産業大学などが解明
名古屋大学と京都産業大学の共同研究グループ※は、水陸両生植物において、エチレンにより水没が機敏に感知され、葉の気孔形成 […]