真の勇気と知性をもち、未来を切り拓いていける人をめざす

名古屋大学は、9学部・13研究科、3附置研究所、全国共同利用・5共同研究拠点などを擁する総合大学です。創造的な研究活動によって真理を探究し、世界屈指の知的成果を産み出しています。自発性を重視する教育実践によって、論理的思考力と想像力に富んだ勇気ある知識人を育成しています。

学部・学科一覧
文学部人文学科 定員数125名
教育学部人間発達科学科 定員数65名
法学部法律・政治学科 定員数150名
経済学部経済学科 定員数140名
経営学科 定員数65名
情報学部自然情報学科 定員数38名
人間・社会情報学科 定員数38名
コンピュータ科学科 定員数59名
理学部数理学科 定員数55名
物理学科 定員数90名
化学科 定員数50名
生命理学科 定員数50名
地球惑星科学科 定員数25名
医学部医学科 定員数107名
保健学科 定員数200名
工学部化学生命工学科 定員数99名
物理工学科 定員数83名
マテリアル工学科 定員数110名
電気電子情報工学科 定員数118名
機械・航空宇宙工学科 定員数150名
エネルギー理工学科 定員数40名
環境土木・建築学科 定員数80名
農学部生物環境科学科 定員数35名
資源生物科学科 定員数55名
応用生命科学科 定員数80名

問い合わせ先・住所など
郵便番号464-8601
住所愛知県名古屋市千種区不老町
部署名教育推進部入試課
電話番号052-789-5765



その他
公式ページhttps://www.nagoya-u.ac.jp/

名古屋大学の記事一覧

名古屋大学 東山キャンパス内に地上7階建てのイノベーション創出施設「TOIC 名古屋サイト」オープン

 名古屋大学東山キャンパス(名古屋市千種区)内に建設した新たな地域の産学融合オープンイノベーション拠点「Tokai Op […]

生成AIでソクラテスに人生相談 名古屋大学、桜美林大学など対話システム開発

 名古屋大学デジタル人文社会科学研究推進センターの岩田直也准教授、桜美林大学リベラルアーツ学群の田中一孝准教授、国立情報 […]

セラミドリポソームの点鼻がアレルギー性鼻炎を抑制することを発見、順天堂大学

 花粉やダニが原因で引き起こされるアレルギー性鼻炎は、くしゃみ・鼻水・鼻づまりなどの症状を生じ患者のQOL(生活の質)を […]

怒りを「書いて捨てる」と気持ちが鎮まる、名古屋大学が実証

 名古屋大学大学院の川合伸幸教授らの研究グループは、怒りを抑制する方法を新たに発見。実証実験により、怒りを感じた状況をな […]

メダカは雌も雄も卵を作る準備をする、卵の極性発生の仕組みを名古屋大学などが発見

 名古屋大学大学院の研究グループは、北海道大学大学院、京都大学大学院との共同研究により、メダカを用いて卵の極性(不均一性 […]

名古屋大学の記事一覧