地域のニーズに応えられる、医療・心理のスペシャリストをめざす
新潟リハビリテーション大学は、教育理念である「人の心の杖であれ」を大切にし、優しい心遣いと思いやりをもち、これからの社会に貢献できる人材の育成をしています。医療人に求められる知識・技術の学びに加え、地域活動の実践を通して、多様なニーズに応えることができる医療・心理のスペシャリストをめざし、「地域りハビリテーション関連科目」と「臨床実習」を重視。小さな大学だからこそできる、フェイスtoフェイスの学び、きめ細かな学生指導、1年次からゼミ制を展開、導入教育から国家試験対策・卒業論文作成まで一貫したサポートを受けることができます。
学部・学科一覧 | |
医療学部 | リハビリテーション学科 定員数60名 |
問い合わせ先・住所など | |
郵便番号 | 958-0053 |
住所 | 新潟県村上市上の山2-16 |
部署名 | 入試広報担当 |
電話番号 | 0254-56-8290 |
その他 | |
公式ページ | https://nur.ac.jp/ |