アジア太平洋地域の未来創造に貢献するグローバルリーダーの育成

立命館アジア太平洋大学は、基本理念である「自由・平和・ヒューマニティ」、「国際相互理解」、「アジア太平洋の未来創造」を体現し、国際社会に貢献する人材を養成しています。学生の2人に1人が留学生という世界に誇るグローバル・ラーニング・コミュニティを構築。多様な価値観や、学生生活における自主的かつ創造的な活動、世界基準の教育や経験を通して、豊かなコミュニケーション能力、鋭敏な感性を養い、国際社会で活躍できる力を磨いています。

学部・学科一覧
アジア太平洋学部アジア太平洋学科 定員数510名
国際経営学部国際経営学科 定員数610名
サステイナビリティ観光学部サステイナビリティ観光学科 定員数350名

問い合わせ先・住所など
郵便番号874-8577
住所大分県別府市十文字原1-1
部署名アドミッションズ・オフィス
電話番号0977-78-1120

奨学金情報
奨学金名称対象者人数給与 / 貸与
国内学生優秀者育英奨学金
最大37名[給付]授業料の全額相当
国内学生寮費減免制度
60名[減免]APハウスの寮費の11ヶ月分の半額
アイコンの説明
...学業成績優秀者対象の奨学金  ...主に経済支援者対象の奨学金  ...入試成績優秀者対象の奨学金  ...定められた地域出身者対象の奨学金  ...資格取得者対象の奨学金  ...課外活動等、その他の奨学金 
※本奨学金情報は、2021年9月15日までに回答のあったアンケートを元に作成しています。

その他
公式ページhttps://www.apu.ac.jp/

立命館アジア太平洋大学の記事一覧

立命館アジア太平洋大学、学部新設に伴い教学棟と5棟目の国際教育寮を建設

 立命館アジア太平洋大学(APU)は、2023年4月に、開学以来初の新学部「サステイナビリティ観光学部」を開設し、学部共 […]

立命館アジア太平洋大学、2023年より成績優秀者に「授業料全額免除」へ 新たに寮費減免も

 立命館アジア太平洋大学(APU)は、2023年から2026年度に限定した寮費減免制度の新規導入と、2023年度より国内 […]

コロナ禍の学生支援、10校の事例について日本学生支援機構が調査報告

 日本学生支援機構は新型コロナウイルス感染拡大下の学生支援について、他校の参考となる取り組みを実践している追手門学院大学 […]

THE世界大学ランキング日本版2022発表、東北大学が3年連続のトップ

 イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は2022年3月24日、「THE世界 […]

立命館アジア太平洋大学、高校生向けオンラインプログラム参加者募集中

 立命館アジア太平洋大学は、日本全国の新高校1年生から新3年生を対象としたオンラインプログラム『BEGIN Jr.(ビギ […]

立命館アジア太平洋大学の記事一覧