志、挑戦、そして未来へ。多様化する未来で活躍できる、魅力あふれる人材を育成

佐賀大学は、1949年に設置された旧佐賀大学と1976年に設置された佐賀医科大学を母体として、2004年に誕生した国立総合大学。6学部6研究科を有し、約5,800名の学部学生が在籍しています。専門分野の知識修得とともに、幅広い教養、他者との協調性、主体的に学び行動できる力、地域が抱える課題を解決できる力を育成。県内に本庄・鍋島・有田の3キャンパスを配置し、美術館、附属病院・学校、専門分野を研究するセンターを設置するなど、地域に根差し、地域と共に未来に向けて発展し続ける大学を目指します。

学部・学科一覧
教育学部学校教育課程 定員数120名
芸術地域デザイン学部芸術地域デザイン学科 定員数110名
経済学部経済学科 定員数110名
経営学科 定員数80名
経済法学科 定員数70名
医学部医学科 定員数103名
看護学科 定員数60名
理工学部理工学科 定員数480名
農学部生物資源科学科 定員数145名

問い合わせ先・住所など
郵便番号840-8502
住所佐賀県佐賀市本庄町1
部署名学務部入試課
電話番号0952-28-8178

奨学金情報
奨学金名称対象者人数給与 / 貸与
かささぎ奨学金
14名[給付]30万円
アイコンの説明
...学業成績優秀者対象の奨学金  ...主に経済支援者対象の奨学金  ...入試成績優秀者対象の奨学金  ...定められた地域出身者対象の奨学金  ...資格取得者対象の奨学金  ...課外活動等、その他の奨学金 
※本奨学金情報は、2021年9月15日までに回答のあったアンケートを元に作成しています。

その他
公式ページhttps://www.saga-u.ac.jp/

佐賀大学の記事一覧

温かい温度を感知する能力が皮膚の表皮細胞でコントロールされていることを発見

 皮膚の表皮細胞が温かい温度を感じる温度感覚を生み出していることを、自然科学研究機構 生理学研究所、同 生命創成探究セン […]

資金難の中で研究力向上、九州・沖縄の国立大学11校が「九州・沖縄オープンユニバーシティ」形成

 九州大学など九州と沖縄地区の国立大学11校が研究力向上のための連携の覚書を交わした。日本の研究力低下が大きな問題となる […]

アトピー性皮膚炎の痒みの原因物質を特定し、阻害剤で痒みが改善

 富山大学と佐賀大学の研究グループは、アトピー性皮膚炎において痒みを引き起こす原因物質がペリオスチンであることを突き止め […]

睡眠薬の常用で死亡リスク上昇、男性と60歳未満で高水準 佐賀大学が報告

 佐賀大学医学部附属病院薬剤部の島ノ江千里教授、祖川倫太郎氏、同医学部社会医学講座予防医学分野のグループは、不眠症で睡眠 […]

九州・沖縄地方の15大学がスタートアップ創出プラットフォーム設立

 九州工業大学、九州大学、琉球大学、北九州市立大学など九州・沖縄地方の15大学とベンチャー企業支援のFFGベンチャービジ […]

佐賀大学の記事一覧