「研究」を通して「人間力」を育む大学。

本学の考える「研究力」とは、研究をコアとした経験を通して実社会で生き抜く「人間力」を育むことです。論理的思考、トライ&エラーを繰り返す忍耐力、そこから得られる成功体験や仲間と協調して物事を進める経験を通じて、学生一人ひとりを大きく成長させていきます。
「先端機器分析センター」や「建築学科棟」など多くの設備が整っており、少人数制の実験・演習中心の教育を通じて、個々の目標実現に向けサポートをしています。
学部・学科一覧(2021年度) | |
理工学部 | 機械工学科 定員数75名 電気電子工学科 定員数60名 物質生命科学科 定員数55名 建築学科 定員数50名 |
情報学部 | 定員数計130名 コンピュータシステム学科 情報デザイン学科 注)入学定員は学部の全体数 |
問い合わせ先・住所など | |
郵便番号 | 437-8555 |
住所 | 静岡県袋井市豊沢2200-2 |
部署名 | 入試広報推進課 |
電話番号 | 0538-45-0115 |
奨学金情報 | |||
奨学金名称 | 対象者 | 人数 | 給与 / 貸与 |
---|---|---|---|
授業料サポート100 | 30名 | [減免]100万円 | |
授業料サポート50 | 対象の選抜により異なる | [減免]50万円 | |
入学金サポート30 | 20名 | [減免]入学金の全額 | |
入学応援給費 | 人数制限なし | [減免]入学金10万円 | |
その他 | |
公式ページ | https://www.sist.ac.jp/ |
静岡理工科大学の記事一覧
静岡理工科大学、藤枝市に「イノベーション・コモンズ」を開設
学校法人静岡理工科大学グループは藤枝市との包括連携協定を推進するため、2020年10月27日、藤枝 […]
静岡理工科大学、中学生を対象に「お理工塾」11/28開催
静岡理工科大学は2020年10月3日(終了)と11月28日に中学生を対象とした「お理工塾」を開催す […]