学部・学科一覧 | |
文学部 | 英文学科 定員数150名 総合人文学科 定員数60名 歴史学科 定員数170名 教育学科 定員数70名 |
経済学部 | 経済学科 定員数430名 |
経営学部 | 経営学科 定員数341名 |
法学部 | 法律学科 定員数355名 |
工学部 | 機械知能工学科 定員数115名 電気電子工学科 定員数130名 環境建設工学科 定員数115名 |
地域総合学部 | 地域コミュニティ学科 定員数150名 政策デザイン学科 定員数145名 |
情報学部 | データサイエンス学科 定員数190名 |
人間科学部 | 心理行動科学科 定員数165名 |
国際学部 | 国際教養学科 定員数130名 |
問い合わせ先・住所など | |
郵便番号 | 980-8511 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区土樋1丁目3-1 |
部署名 | 入試部アドミッションズ・オフィス |
電話番号 | 022-264-6455 |
奨学金情報 | |||
奨学金名称 | 対象者 | 人数 | 給与 / 貸与 |
---|---|---|---|
予約型入学時給付奨学金〈LIGHT UP奨学金〉 | 60名 | [給付]諸会費を除く入学時納付金額 |
その他 | |
公式ページ | https://www.tohoku-gakuin.ac.jp/ |
東北学院大学の記事一覧
垂直な建物が傾いて見える錯視の謎、東北大学と東北学院大学などが解明
東北大学の曾加蕙(Chia-huei Tseng)准教授と東北学院大学の櫻井研三教授らの国際研究チーム(日本、カナダ、 […]
母親の職業で死産リスクに差、サービス業は要注意 大阪医科薬科大学など調査
大阪医科薬科大学医学部の鈴木有佳助教、本庄かおり教授、東北学院大学教養学部の仙田幸子教授らの研究グループが、出産時の母 […]
猛毒のヒ素を取り込む「モエジマシダ」体内におけるヒ素の輸送過程を解明
東北大学、東北学院大学、量子科学技術研究開発機構らのグループは、ヒ素を体内に蓄積することのできる植物「モエジマシダ」に […]
地元学生による「就職情報発信プロジェクト」 仙台市と県内大学が連携
宮城県仙台市では地域企業と大学などが連携し、県内大学新規卒業者の地元就職率の向上を図り、中小企業の喫緊の課題である人材 […]