「実学主義教育」未来社会に向けて、技術の進化に適応できる力を養う
東京工科大学は、実学主義教育を展開し、実践的な専門分野の知識や技術とその基礎・原理原則を身に付けるとともに、国際的な教養や豊かな人間性を養うことにより、社会の変化に柔軟に対応して活躍できる適応力を育んでいます。グローバル化時代に合わせて国際教養スタンダードを定め、社会人基礎力、豊かな教養をはぐくむ「教養学環」を設置。高度なアクティブラーニングとしてPBLを積極的に取り入れ、論理的な思考能力、分析・評価能力、問題解決力を養っています。
学部・学科一覧 | |
メディア学部 | メディア学科 定員数290名 |
応用生物学部 | 応用生物学科 定員数260名 |
コンピュータサイエンス学部 | コンピュータサイエンス学科 定員数290名 |
工学部 | 機械工学科 定員数100名 電気電子工学科 定員数100名 応用化学科 定員数80名 |
医療保健学部 | 看護学科 定員数80名 臨床工学科 定員数80名 リハビリテーション学科 定員数160名 臨床検査学科 定員数80名 |
デザイン学部 | デザイン学科 定員数200名 |
問い合わせ先・住所など | |
蒲田キャンパス | |
郵便番号 | 144-8535 |
住所 | 東京都大田区西蒲田5丁目23-22 |
部署名 | 広報課 |
電話番号 | 0120-444-925 |
八王子キャンパス | |
郵便番号 | 192-0982 |
住所 | 東京都八王子市片倉町1404-1 |
部署名 | 広報課 |
電話番号 | 0120-444-903 |
奨学金情報 | |||
奨学金名称 | 対象者 | 人数 | 給与 / 貸与 |
---|---|---|---|
奨学生入試 | 103名 | [給付]130万円 | |
その他 | |
公式ページ | #https://www.teu.ac.jp/# |
東京工科大学の記事一覧
生分解性ポリエステルと腸内細菌の働きで炎症性腸疾患の病態抑制に成功 麻布大学など
麻布大学獣医学部獣医学科の永根大幹講師、東京工科大学の佐藤拓己教授、日本ペットフード株式会社の共同研究により、ポリヒド […]
スマートフォンの持ち方をフロントカメラで推定する手法、慶應義塾大学などが開発
慶應義塾大学、ヤフー株式会社Yahoo! JAPAN研究所、東京工科大学の研究グループはスマートフォンのフロントカメラ […]
100カ国以上で同時開催 ゲーム開発イベント「グローバルゲームジャム」
東京工科大学メディア学部は、2020年1月31日から2月2日にわたって世界100カ国以上で同時開催されるゲーム開発イベ […]
大学設置・学校法人審議会、全国5学部の新設を答申
文部科学省の大学設置・学校法人審議会は、岐阜経済大学看護学部など大学への学部設置5件、短期大学への学科設置1件、大学院 […]
埼玉工業大学、産学連携で次世代インターネットの中核人材を養成
埼玉工業大学は、ネットを活用し地域産業の活性化を行う人材を育成するため、全国の大学や専門学校など計9の教育機関と連携し […]