厚生労働省は2016年10月25日、新規学卒者の離職状況(2013年3月卒業者の状況)を公表。新規学卒者で高校卒業者の40%以上、大学卒業者の30%以上が3年以内に離職しており、30人未満規模の事業所においては、卒業3年後の離職率が5割を超えていることがわかった。

 新規学卒者の離職状況は、2013年3月に中学・高校・短大・大学を卒業した新規学卒者の、卒業後3年以内の離職状況について取りまとめたもの。事業所からハローワークに対して、雇用保険の加入届が提出された新規被保険者資格取得者の生年月日などの情報から学歴ごとに新規学校卒業者と推定される就職者数を算出し、さらにその離職日から離職者数・離職率を算出している。

 調査結果によると、大学卒業後3年以内離職率は31.9%で、前年の2012年度卒32.3%と比べて0.4ポイント減少。
事業所規模別卒業3年後の離職率では、5人未満がもっとも高く59.0%、ついで5~29人が49.9%だった。規模が大きくなるほど離職率は減少し、1,000人以上では23.6%だった。
業種で離職率がもっとも高いのは宿泊業・飲食サービス業の離職率50.5%、続いて生活関連サービス業・娯楽業47.9%、教育・学習支援業47.3%の順。
また、2013年度大学卒の就職率は93.9%で、この20年間でもっとも低かった2011年卒の91.0%と比べて改善しているが、離職率は2013年31.9%に対し2011年は32.4%で、就職率が低い時に卒業した者の3年以内の離職率は高くなる傾向があることもわかった。

 厚生労働省では、正社員の就職に関わる質問や相談ができる窓口「おしごとアドバイザー」を2016年9月に開設。電話は平日夜間17時~22時と土日祝10時~17時、メールは24時間受け付けている。

参考:【厚生労働省】新規学卒者の離職状況(平成25年3月卒業者の状況)を公表します

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。