大妻女子大学家政学部ライフデザイン学科(東京都千代田区)の学生が考案した日本酒カクテルが、松屋銀座(東京都中央区)地下1階日本酒売り場内の「KIKIZAKE BAR(キキザケバー)」で販売されます。期間は、7月1日(水)~7月28日(火)の午後5時~8時(土曜、日曜、祝日は午後4時~8時)まで。今回のイベントでは、当大学の「日本酒文化発信プロジェクト」のメンバーが、NPO法人FBO(料飲専門家団体連合会)とSII(日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会)の全面的協力を得て、考案した日本酒カクテルを販売します。

当大学の「日本酒文化発信プロジェクト」は、2014年4月に日本酒の普及を目的とし発足。日本の伝統的食文化である日本酒の衰退に問題意識を持つ宮田安彦教授(家政学部)が、「『和の暮らし』推進プロジェクト」の一環として立ち上げました。

当プロジェクトでは、若い女性に向けた日本酒の振興策について、学生ならではの視点で提案しています。2014年9月には、日本酒イベント「地酒祭り秋の陣2014」(主催:NPO法人 FBO)、2015年2月には、飲食サービス業に従事する人たちが集まり知識やノウハウを共有する「FBOアカデミーシンポジウム2014年度全国大会」に参加。新しい日本酒の楽しみ方や木製酒器との相性などを発表し、業界の注目を集めてきました。

 銀座松屋のイベントでは、日本酒カクテル1杯540円から販売。カクテルは全部で10種類あり、「若い女性がつい飲みたくなる日本酒」をコンセプトに、美容や健康を意識した「スイーツカクテル」と、日本各地の振興をテーマとした特産品を使った「ご当地カクテル」という2つのジャンルを用意しました。
なお、イベント開催中の土・日曜日と最終日(時間:午後4時~6時)に、当プロジェクトの学生メンバーが商品説明を行う予定です。

出典:【大妻女子大学】学生が日本酒振興策を発表 業界の注目浴びる

大妻女子大学

学び働き続ける自立自存の女性を育成

「家政学部」「文学部」「社会情報学部」「人間関係学部」「比較文化学部」「短期大学部」を設置。また、2025年4月には「データサイエンス学部」を開設予定(仮称、認可申請中)。学びを通して、実社会に対応できる知識・技能、高い教養と豊かな人間性を養い、幅広い学びへの[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。