独立行政法人日本学生支援機構では、2016年度の第二種奨学金(海外)の申込対象を拡大し、予約受付を開始しました。

 第二種奨学金(海外)は、積極的に海外の大学・大学院で学ぼうとする学生が増加している状況を踏まえ、国際的に活躍する人材の育成と経済的支援を図るという観点から創設された有利子貸与奨学金で、在学中は無利息となっています。対象は、海外の大学および大学院進学予定者で、進学をする前にあらかじめ申込む「予約制度」となっています。2016年度から、申込対象が、日本国内における在籍校の卒業・修了後2年以内(一部、4年以内)だったものから、卒業・修了後3年以内(一部、5年以内)に拡大されました。

 大学進学者への奨学金の場合、貸与月額は、3万円・5万円・8万円・10万円・12万円の選択制で、家計の基準額は、本人の父および母、または父母に代わり家計を支えている人の前年収入額が選考の対象になり、収入・所得の目安として、4人世帯で給与所得(所得証明書の給与収入金額)が1,124万円または給与所得以外(所得証明書の所得金額)が692万円となっています。
また、第二種奨学金(海外)の貸与を受けるためには、人的保証制度(連帯保証人と保証人を選任)および、機関保証制度(一定の保証料を支払うことで保証機関の保証が受けられる制度)の両方への加入が必要となります。

 応募に関しては、インターネットまたは申込書(紙)による受付けとなりますが、学校によって申込期日が異なるため、国内在籍校または出身校の奨学金担当者への問合せが必要となります。

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。