理化学研究所と東京大学の研究チームは物質を押すだけで微小な磁気の渦を生成・消去できる新手法を世界で初めて発見しました。こうした磁気の渦は新たな情報の担い手として注目されており、超省電力型の磁気記憶装置の実現に向けて大きく前進したことになります。

 物質中の数ナノメートル(1ナノメートル=0.000000001メートル)から数百ナノメートル程度の磁気の渦はスキルミオンと呼ばれ、次世代磁気記憶装置における情報の担い手として注目されています。一度生成すれば安定して存在し続け(記憶の保持)、理論上は高速で自由に生成・消去(書き換え)することが可能だと考えられています。ただしこうした新規記憶装置の開発には実際にスキルミオンを生成し、制御する技術を確立することが必要です。

 これまでのスキルミオンを生成する試みは電流や磁気、熱を利用する方法が主に検討されてきましたが、研究グループは圧力をかけることでスキルミオンを生成・消滅させることを試みました。マンガンとケイ素の合金に外部からかける力を変化させながら磁気的性質を調べたところ、100万分の1グラム程度の小さな力を加えることで簡単にスキルミオンの生成・消滅が可能であることを突き止めました。すでに確立されている走査型顕微鏡の技術を応用すれば容易にスキルミオンをコントロールすることが可能です。

 比較的簡単な方法でスキルミオンのコントロールが可能になったことで、次世代記憶装置の実現にも大きく近づいたことになります。また今後の物質の性質を明らかにするという観点からも、スキルミオンを容易に生成できるようになったことで研究加速に貢献するものと期待されています。

出典:【理化学研究所】磁気渦を押すだけで生成・消去できる新手法を発見-超省電力型の磁気メモリデバイス実現へ前進-

東京大学

明治10年設立。日本で最も長い歴史を持ち、日本の知の最先端を担う大学

東京大学は東京開成学校と東京医学校が1877(明治10)年に統合されて設立されました。設立以来、日本を代表する大学、東西文化融合の学術の拠点として、世界の中で独自の形で教育、研究を発展させてきました。その結果、多岐にわたる分野で多くの人材を輩出し、多くの研究成[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。
記事内容等に関する問合せ・ご意見はこちらからお願いします。