2024年1月19日、日本工業大学は福島県楢葉町は、地域社会の活性化と地域課題への対応に寄与することを目的に、包括連携協定を締結した。

 協定締結式は埼玉キャンパスの多目的スペースにて執り行われ、日本工業大学からは学長、地域連携センター長、イノベーション・起業教育センター長、総務部長が出席、楢葉町からは町長、政策企画課長、政策企画課長補佐等が出席した。

 日本工業大学は、学生の学びの成果を地域・社会に還元する観点から、これまで楢葉町を中心とした浜通り地区に関する震災・原発被災と復興に関する協力を行ってきた。協定式では、地域連携センターの佐々木センター長が日本工業大学の地域連携の特長について説明したほか、学生による楢葉町とのこれまでの具体的な連携事例紹介も行われた。協定式終了後はキャンパス見学も行われ、楢葉町の関係者らは実際に楢葉町に関連した研究活動を行っている研究室などを見学した。

 今後は、これまでの関係をさらに発展させ、様々な活動や取り組みを進めていく予定。

参考:【日本工業大学】福島県楢葉町が「包括連携協定」を締結しました

日本工業大学

「実工学新時代」変わる教育、変わらない理念

1967年に開校した日本工業大学は、専門的な実験・実習・製図科目を初年次から履修させるなど、独自の「実工学」の学びを展開しています。現在は、基幹工学部・先進工学部・建築学部の3学部7学科2コース編成で、伝統の実工学教育を継承・発展。実工学教育のさらなる深化を目[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。