2024年11月25日、テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)は、龍谷大学と覚書を締結した。2025年1月に開設する新拠点「TUJ京都」と龍谷大学の深草キャンパスはどちらも京都市伏見区であることから、学生交流、クラブ活動、共同教育プログラム、文化交流、共同講座、共同学術研究、学会の共同開催など、さまざまな協力の可能性を模索していく予定。
TUJは2024年夏に、インドのO.P.ジンダル・グローバル大学、メキシコのアナワック・マヤブ大学と、また2023年にはインドのタパール工科大学とも協定を締結。日本国内では、愛媛県、長崎県、山梨県、世田谷区、港区と包括協力協定を結んでいる。龍谷大学との協定は、これら約20件に及ぶ協定に加わる。
400年近い歴史を持つ龍谷大学との締結は、関西地域における連携の第一歩として、高等教育の国際化や多様な教育環境の拡充に対するTUJのコミットメントを示している。TUJは、外国大学の日本校として最も長い歴史を持ち、現在日本で最大規模の学生数を誇る高等教育機関として、急成長を遂げている。現在約80の国や地域から学生が集まり、学部課程の学生数は過去10年間で3倍以上に増加。2024年秋学期には初めて2,500名を超え、大学院を含む学位取得を目的とする課程における学生数が2,700名を上回るなど、重要な節目を迎えている。
TUJのマシュー・ウィルソン学長は「約400年の伝統を誇る近隣の龍谷大学と協力することで、学生や教職員が時には龍谷大学のキャンパスで時間を過ごしながら、有意義な異文化交流、革新的な教育プログラム、そして学術的な共同研究に参加できる新しい機会を創出できることを大変楽しみにしています。この新しい関係は、世界中から集まるテンプル大学の学生の教育体験を豊かにし、国際的なつながりを育むという私たちの揺るぎないコミットメントを反映しています」と話した。
また、龍谷大学の入澤崇学長は「TUJ京都は本学深草キャンパスとは歩いて行けるほど近くにあります。今後は国際色豊かなテンプル大学から多くの留学生を本学キャンパスに招くことで、私たちは更なる多文化共生キャンパスを実現できることとなり、正課内外を問わず多くの交流が期待できます。もちろん対象は学生のみならず、共同研究としての教員交流や、グローバル人材育成のための職員交流も積極的に推進してきたいと思います」と今回のTUJとの締結に期待を寄せた。