株式会社日経BPコンサルティングは、全国9地域455大学についての認知度やイメージなどを尋ねた「大学ブランド・イメージ調査 (2015-2016)」の結果を各地域ごとにまとめ、その調査報告書を2015年11月27日に発行しました。【首都圏編】の大学ブランド力第1位は、東京大学となりました。

 今年で9年目となる「大学ブランド・イメージ調査」。全国の主要大学計455校(医科大学や体育大学、短期大学などは除外)の“大学ブランド力”の算出を目的としたインターネット調査で、【東日本編】【首都圏編】【北陸・東海編】【近畿編】【中国・四国編】【九州・沖縄・山口編】の各地域ごとに結果をまとめました。調査期間は2015年7月29日~8月30日。回答したのは、各地域に居住する有職者(ビジネスパーソン)、中学生以上の子どもがいる父母、教育関連従事者などです。“地域産業への貢献度”や“研究施設の充実度”、学生の“語学力”や“コミュニケーション能力の高さ”など49項目を測定し、大学ブランド力(偏差値)を算出しました。

 【首都圏編】 の有効回答数は、6,630件。首都圏の主要大学120校における“大学ブランド”を調査した結果、第1位は、東京大学(90.0ポイント)、第2位は慶應義塾大学(87.2ポイント)、第3位は早稲田大学(82.9ポイント)でした。2014年の結果と比べ上昇率が高かった大学は、第1位明治大学(4.6ポイント上昇)。「親しみが持てる」、「広報活動に力を入れている」などの4項目で第1位となり、前回の第11位からランクアップし、第6位となりました。上昇率は次いで、第2位東京大学(4.0ポイント)、第3位法政大学(1.8ポイント)となっています。

※「大学ブランド・イメージ調査 2015-2016」報告書は、大学関係者・教育機関向けのみの販売となっています。

出典:【日経BPコンサルティング】大学ブランド力トップに東京大学が復活、第2位慶應義塾大学、第3位早稲田大学

東京大学

明治10年設立。日本で最も長い歴史を持ち、日本の知の最先端を担う大学

東京大学は東京開成学校と東京医学校が1877(明治10)年に統合されて設立されました。設立以来、日本を代表する大学、東西文化融合の学術の拠点として、世界の中で独自の形で教育、研究を発展させてきました。その結果、多岐にわたる分野で多くの人材を輩出し、多くの研究成[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。