法政大学情報科学部、デザイン工学部、理工学部、生命科学部、マイクロ・ナノテクノロジー研究センター、イオンビーム工学研究所は、2020年11月20日~12月4日、理系学部および研究所の研究・技術の内容・成果を紹介する「法政科学技術フォーラム2020」をオンラインで開催する。

 「法政科学技術フォーラム」は、企業や地域、一般に向け、法政大学の研究・技術の内容・成果を紹介する目的で2019年に開始。2019年は市ケ谷キャンパスで実施したが、2020年は新型コロナウイルス感染症の影響を鑑み、特設サイトを開設しオンラインでの開催となった。

 オンラインによる「法政科学技術フォーラム2020」では、法政大学の理系学部・研究所に所属する16名の教員が、自身の研究内容とその成果を動画で紹介。特別講演として、法政大学名誉教授 渡邊嘉二郎氏による講演「ひらめきの謎と創造」も行われる。各動画は、11月20日(金)12時より「法政科学技術フォーラム2020」の特設サイト上にて配信する。

 法政大学は、1944年に航空工業専門学校を開設し、新制大学発足直後の1950年に工学部を設置して、戦後日本の発展に貢献してきた。現在、理系学部は情報科学部、デザイン工学部、理工学部、生命科学部の4学部13学科、大学院理系研究科には、情報科学研究科、デザイン工学研究科、理工学研究科を設置。基礎研究だけでなくロボットスーツや植物の病気診断など、持続可能な社会に役立つ数々の応用研究も推進している。QRコードの開発など、これまで多くの卒業生が活躍している。

参考:【法政大学】法政科学技術フォーラム 2020

法政大学

「自由と進歩」 時代に応える自立型人材を育成

法政大学では、建学以来「自由と進歩」の精神を培ってきました。現在は15学部38学科からなる幅広い学問分野を擁する日本有数の総合大学となっています。自由な発想で新しい問題に挑戦する自立型人材を育成。文部科学省・H26年度「スーパーグローバル大学創成支援(タイプB[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。