熊本大学大学院 生命科学研究部 尾上喜郎さん(大学院生)と泉家康宏助教らは、筋肉量の減少(サルコペニア)を診断する簡単なテストが心臓病の重症化リスク評価に有用であることを、慢性心不全患者を対象とした臨床研究によって明らかにした。

 骨格筋量の減少と筋力の低下をきたすサルコペニア。心疾患患者の生命予後の危険因子であることが知られているが、既存のサルコペニアの診断にはCTやMRIといった大型の機器を用いた精密な骨格筋量測定を行うことが推奨されているため、日常診療でのスクリーニング(発見すること)は困難となっていた。

 そんな状況の下、近年になって、大型の機器を必要とせず、「年齢」・「握力」・「ふくらはぎの太さ」、この3つの指標を用いたサルコペニアスクリーニング法の有用性が報告されるようになり、今回の熊本大学の研究によって、このサルコペニアスクリーニング法が心臓病患者にも有効であることが明らかになった。研究成果は2016年4月17日に「International Journal of Cardiology」オンライン版に掲載。

熊本大学

真実や新しさを探求。熊本大学は「真のグローバル大学」をめざす

130年を超える長い歴史と伝統を持った熊本大学は、教育戦略に「旧制五高以来の剛毅木訥の気風を受け継ぎ、“Global Thinking and Local Action”できる人材育成」を掲げています。輝く未来のために新しい創造的な「知」が生まれ育ち、いかなる[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。