英国の世界大学評価機関「Quacquarelli Symonds(クアクアレリ・シモンズ)」は、現地時間の2016年6月13日、地域別QS世界大学ランキング「QS World University Rankings by Region 2016」を発表した。アジア地域ナンバー1はシンガポール国立大学、国内では東京大学がトップだった。

 地域別QS世界大学ランキングは、「学生1人あたりの教員数」「研究者からの評価」「外国人教員比率」「留学生比率」「教員1人あたりの論文引用数」など7項目で評価した総合点の上位350大学をランキングしたもの。今回のランキングには、大学の教育の質を評価するため、博士号を持つ教員数も評価基準に加わえられた。

 アジア地域の大学ランキングの1位はシンガポール国立大学(総合点数100.0点)。2位は香港大学(98.5点)、3位はシンガポールの南洋理工大学(98.4点)と続く。日本の大学はトップ10には入れず、最高位は13位の東京大学(94.0点)で、続いて、14位に東京工業大学(93.8点)、15位に京都大学(93.3点)。

 地域別QS世界大学ランキングはアジア地域のほか、ラテンアメリカ、アラブ、EECA(東ヨーロッパ・中央アジア)、BRICSにわかれている。ランキングについての詳細は「Quacquarelli Symonds」のWebサイトで閲覧できる。

地域別QS世界大学ランキング2016 アジア地域
1位 シンガポール国立大学
2位 香港大学
3位 南洋理工大学
4位 香港科技大学
5位 清華大学(中国)
6位 韓国科学技術院
7位 香港城市大学
8位 香港中文大学
9位 北京大学
10位 ソウル国立大学

参考:【Quacquarelli Symonds世界大学ランキング】QS University Rankings: Asia 2016

東京大学

明治10年設立。日本で最も長い歴史を持ち、日本の知の最先端を担う大学

東京大学は東京開成学校と東京医学校が1877(明治10)年に統合されて設立されました。設立以来、日本を代表する大学、東西文化融合の学術の拠点として、世界の中で独自の形で教育、研究を発展させてきました。その結果、多岐にわたる分野で多くの人材を輩出し、多くの研究成[…]

京都大学

「自重自敬」の精神に基づき自由な学風を育み、創造的な学問の世界を切り開く。

自学自習をモットーに、常識にとらわれない自由の学風を守り続け、創造力と実践力を兼ね備えた人材を育てます。 学生自身が価値のある試行錯誤を経て、確かな未来を選択できるよう、多様性と階層性のある、様々な選択肢を許容するような、包容力の持った学習の場を提供します。[…]

東京工業大学

時代を創る知を極め、技を磨き、高い志と和の心を持つ理工人を輩出し続ける理工大学の頂点

東京工業大学は産業の近代化が急務となっていた1881(明治14)年に東京職工学校として設立されました。設立以来、優秀な理工系人材と卓越した研究成果を創出し続け、現在も日本の理工系総合大学のトップにいます。東京工業大学は高度な専門性だけでなく、教養学を必修とする[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。