東京都市大学、TIS株式会社、岡山理科大学、工学院大学は、コミュニケーションツールが自己開示に及ぼす影響について検証・考察を行い、ビデオチャットよりもVRアバターの方が自己開示を促すことを明らかにした。

 自分のことをありのままに伝える自己開示は、親密な対人関係の構築・維持に重要だ。一方、持続可能な開発目標(SDGs)や新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の観点から、オンラインコミュニケーションツールが注目されている。コミュニケーションツールが伝える外見や振る舞い(視線・表情・ジェスチャなど)などの社会的手がかりが少ない方が、自己開示が促されるとされる。

 今回、一般募集した20~59歳の男女54ペア(108人)のユーザーを対象に、「ビデオチャット」、「外見がユーザーと類似しているVRアバター」、「外見がユーザーと類似していないVRアバター」の3つのコミュニケーションツールを用いて、ユーザーの発話内容の自己開示度合いや韻律的特徴量を評価。その結果、ビデオチャットよりもVRアバターを介した方がユーザーは自己を開示することが分かった。

 さらに、ユーザーはVRアバターを介すと、ビデオを介した場合よりも自己を開示するが、ユーザー自身の認識には違いを認めなかった。これは、VRアバターを介すと、ユーザーはそのことに特段意識せずに自己を開示し得ることを意味し、人の率直な思考や感情を理解したい局面でのVRアバターの有用性を示唆する。

 今回の研究成果により、今後、カウンセリングや1on1ミーティング、マッチングなど新たなVRソーシャルアプリケーションの設計に役立つことが期待されるとしている。

参考:【東京都市大学】オンラインコミュニケーションツールを比較し、自己開示の効果を検証 ―VRアバターはビデオチャットよりも素の自分をさらけ出す。―

工学院大学

伝承を継承しつつ、さらなる進化を続ける大学

2011年の日本初の「建築学部」開設を皮切りに、2015年「先進工学部」創設、2016年「情報学部が従来の2学科体制から4学科体制に、そして2023年には情報学部システム数理学科が情報科学科に名称変更し、常に時代に即した改革を続けています。さらに、八王子キャン[…]

東京都市大学

理工系DNAを持つ総合大学。時代と社会が求める「未来を変える」学びが始動

創立90年を超える東京都市大学は、2023年4月、横浜キャンパスに8学部目となる情報系学部「デザイン・データ科学部」を新設し、2キャンパス8学部18学科体制となりました。関連分野では相互に連携しながら教育・研究を進めています。専門の学習・研究に直結した実践的な[…]

岡山理科大学

サイエンスへの興味と探究心が集結した文理総合大学

岡山県岡山市と愛媛県今治市の2キャンパスに7学部21学科1コース4研究科を有し、理学や工学、生物地球学、経営学など、幅広い分野の「知」が集結している岡山理科大学。豊かな学識と卓上した研究能力を持つ教授軍陣が、独創的かつ先端的な研究・開発に取り組み知見を深め、多[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。