甲南女子大学人間科学部生活環境学科の濵口ゼミ(食生活分野)が実施する「和食文化継承プログラム」の活動が、農林水産省近畿農政局「プレミア関西 食の『わ』プログラム」に選出され、2025年4月22日に開催された「関西 食の『わ』マルシェ!」にて表彰された。
「プレミア関西 食の『わ』プログラム」は、農林水産省近畿農政局が関西の食文化を国内外に発信する活動を公募し、認定されたプログラムの中から選出している。今回、濵口ゼミ(食生活分野)の「和食文化継承プログラム」が意欲的・活発な活動を行う取り組みとして選出、表彰された。
和食の調理は難しく感じることから、その料理や作法をどのように次世代に継承していくかが重要な課題となっており、「和食文化継承プログラム」では、次世代を担う青年層の大学生自身が、和食に関する活動を通して学びを深め、高校生・中学生・小学生に伝え、和食の「わ」が広まることを目的に活動している。
大学生を対象に和食文化の学びを深める「学習編」、その学びを生かして大学生が高校生・中学生・小学生を対象に、和食の実習指導を行い、主体性を育む「伝承編」、手軽に調理できる和食の献立や、和菓子を考案・販売する「実践編」の3ステップで構成されている。
参考:【甲南女子大学】農林水産省近畿農政局「プレミア関西 食の『わ』プログラム」に甲南女子大学 人間科学部 生活環境学科 濵口ゼミの「和食文化継承プログラム」が選出、表彰されました