大阪大学医学部は、三井住友銀行(東京都千代田区、國部毅頭取)と健康、医療分野のイノベーション実現に向け、連携協定締結で合意しました。研究成果をビジネスに生かす産学連携の推進が目的で、学術研究の推進や事業化について支援を受けることになります。

 三井住友銀行によると、連携内容は顧客紹介などを通じた学術研究の振興と研究成果事業化の支援、社会活用の推進など。同時に組織や分野を超えた人材の育成、交流も進めることにしています。

 関西地域は、健康、医療分野の国家戦略特区に指定され、イノベーション創出への取り組みが期待されています。その中で大阪大学は再生医療や医療機器開発、スポーツサイエンスの分野で先進的な活動をしているほか、付属病院は国内唯一の国家戦略特区内臨床研究中核病院に位置づけられ、積極的にイノベーションに向けた取り組みを進めています。このため、大阪大学医学部は健康、医療分野での産学連携、クロスイノベーション組織を立ち上げました。三井住友銀行のほか、大手製薬会社のロート製薬(大阪市生野区、吉野俊昭社長)などとも連携協定を締結しています。

大阪大学

一人ひとりの「真価」を、阪大の「進化」に。地域に生き世界に伸びる大学へ

大阪大学は、11学部23学科を有する研究型総合大学。1931年の創設以来、「地域に生き世界に伸びる」をモットーに、高度な教育研究力、教職員の和の力、そして伝統の重みと大阪という地の利が織りなす卓越した「基盤」と「力」を有しています。これらの優れた潜在力を活かし[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。