トピックスの記事一覧
國學院大學と東京農業大学、運営法人同士で包括連携協定締結
國學院大學を運営する学校法人國學院大學と、東京農業大学を運営する学校法人東京農業大学は、運営法人同士で包括連携協定を結 […]
神戸大学、大学院に医工融合の医療創成工学専攻を開設
神戸大学は2023年4月から大学院医学研究科に医療機器の開発を実践教育する医工融合の「医療創成工学専攻」をスタートさせ […]
東京音楽大学、心身とも健康な社会創造で藤田医科大学と連携へ
東京音楽大学は2023年4月4日、藤田医科大学と連携協定の締結式を開く。心身とも豊かで健康な社会を創造するためで、連携 […]
東京大学、初めての資金運用執行役に福島毅氏が就任
東京大学で初めてのCIO(Chief Investment Officer)に元ブラックロック・ジャパン株式会社の取締 […]
トビタテ第2ステージ応募 高校生1,857人、大学生1,325人
文部科学省と日本学生支援機構が進めるトビタテ!留学 JAPAN「新・日本代表プログラム」の第2ステージに高校生1,85 […]
武蔵野大学、日本初の「ウェルビーイング学部」を2024年に開設(設置構想中)
武蔵野大学は、2024年4月、日本初となる「ウェルビーイング学部」を武蔵野キャンパスに開設する(設置構想中)。学部長に […]
立命館アジア太平洋大学、学部新設に伴い教学棟と5棟目の国際教育寮を建設
立命館アジア太平洋大学(APU)は、2023年4月に、開学以来初の新学部「サステイナビリティ観光学部」を開設し、学部共 […]
麻布大学「麻布出る杭プログラム」 文部科学省人材育成事業の中間評価で最高評価Sを獲得
麻布大学は、文部科学省「知識集約型社会を支える人材育成事業(メニューⅡ:出る杭を引き出す教育プログラム)」の中間評価に […]
九州大学と沖縄科学技術大学院大学、包括連携協定を締結
九州大学は沖縄科学技術大学院大学と学術交流を促進し、さまざまな分野で相互連携を深めるため、包括連携協定を結んだ。歴史と […]
大阪大学、島津製作所らと「培養肉未来創造コンソーシアム」を設立
2023年3月29日、大阪大学大学院工学研究科は、株式会社島津製作所、伊藤ハム米久ホールディングス株式会社、凸版印刷株 […]