地域活性の記事一覧

昭和女子大学がJA全農かながわと協働でレストランメニュー考案

 昭和女子大学(東京都世田谷区)は、JA全農かながわ(神奈川県平塚市)・三浦市農協・JAよこすか葉山と協働で、三浦半島産 […]

国公立大学初の演劇を学ぶ専門職大学 兵庫県が2021年開学目指し設置計画

 兵庫県は2021年4月開学を目標として、県北部の但馬地域にある豊岡市で専門職大学を開設する計画を明らかにした。若者の流 […]

淑徳大学コミュニティ政策学部 「東京ディズニーリゾートの旅」がテーマのプロジェクト開講

 淑徳大学コミュニティ政策学部では、地域と連携し、体験学習を行う「サービスラーニング」の一環として、2018年度の「東京 […]

鯖江市JK課が東京大学でまちづくりの授業

 女子高校生のまちづくり参画を進める福井県鯖江市JK課が、2018年5月19日「東大へ行こうプロジェクト」と題して、東京 […]

実践女子大学の学生たちが市民参加の街歩きイベント開催

 実践女子大学 現代生活学科の学生たちは、2018年1月13日、日野市民が行う地域づくり活動「アクションプラン」の一環と […]

金城学院大学が菰野町観光プロモーションビデオコンテストで2年連続最高賞

 金城学院大学(愛知県名古屋市)国際情報学部の後藤昌人ゼミが「菰野町観光プロモーションビデオコンテスト2017」で、昨年 […]

各都道府県に国立大学維持、国立大学協会が将来像提言

 国立大学協会は少子高齢化の進行や経済面での国際競争が激化する将来を見据え、国立大学のあるべき姿をまとめた。全都道府県に […]

江戸時代の「本草学」を三重大学とロート製薬が共同研究

 三重大学とロート製薬株式会社は、2018年1月26日、アカデミアの知見と製薬会社のノウハウを融合し、新たな健康素材の発 […]

N高と長崎県五島市、中高大学生向け離島教育を開発へ

 沖縄県うるま市に校舎を置き、インターネットを活用したユニークな教育で話題の通信制高校・N高等学校(N高)と長崎県五島市 […]

中部大学が愛知県豊山町と連携、協力協定を締結

 中部大学は愛知県豊山町と連携、協力協定を締結した。中部大学が持つ人的、知的資源を豊山町のまちづくりに活用、地域活性化に […]
  1. 1
  2. 17
  3. 18
  4. 19
  5. 20
  6. 21
  7. 24