大学入試の記事一覧

2033年の18歳人口12.7万人減、リクルート進学総研

 2033年の18歳人口が2021年に比べ、12.7万人少ない101.4万人まで落ち込むことが、リクルート進学総研の推計 […]

全国1位は早稲田大学 約4万人の受験生が選んだ「関心を持った大学」エリア別ランキング2022

 株式会社フロムページは、受験生約42万人を対象に実施した「2022年度テレメール全国一斉進学調査」における、「関心を持 […]

和歌山県立医科大学、2023年度入試で産科など特別枠設置

 和歌山県立医科大学は2023年度の医学部医学科入学試験で、和歌山県内で医師が不足している産科などに特別枠を設けることを […]

産業能率大学が「スマホ持ち込み可」選抜、2年目の結果公表

 産業能率大学は、2年目を迎えた、スマートフォン持ち込み可能な新しい選抜方式「未来構想方式」の結果を公表した。

高校生の大学選び 都市圏はネームバリュー、地方は学費・奨学金重視 スタディプラス調査

 スタディプラス株式会社は、2022年4月21日~25日、学習管理アプリ「Studyplus」上で高校1年生から高校3年 […]

YouTuber葉一氏も登壇、高校・予備校関係者向け総合イベント「高大接続総会」5月31日開催

 株式会社アローコーポレーション/アロー教育総合研究所は、2022年5月31日、高校教員や学習塾・予備校関係者を対象に、 […]

「勉強しなさいとよく言われた」16.7% 東京大学現役合格者の親との関係、東進が調査

 東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営する株式会社ナガセは、2022年東進東京大学現役合格祝勝会(オンライン実施)の参 […]

立命館大学、「atama+」を活用した新AO入試を開始 2023年度から

 立命館大学は、2023年度入試(2023年4月入学)より、全国で初めてAI学習システム「atama+(アタマプラス)」 […]

東洋学園大学、カスタマイズできるオープンキャンパスに新タイプ登場 オンラインでの「おうちで進学相談」も

 東洋学園大学は、学校見学、個別相談、入試対策などのメニューから個人の希望に合わせて内容をカスタマイズできるオープンキャ […]

麻布大学、3/24~27オープンキャンパス開催 25日は学生企画・運営のスペシャルデー

 麻布大学は、2022年3月24日(木)~27日(日)までの4日間、オープンキャンパスを開催する。期間中の3月25日(金 […]
  1. 1
  2. 24
  3. 25
  4. 26
  5. 27
  6. 28
  7. 97