大学入試の記事一覧
大学入学共通テスト、英語民間試験、記述式問題の導入断念を通知
文部科学省は2025年度以降の大学入学共通テストへの英語民間試験、記述式問題の導入を断念する通知を各大学に出した。有識 […]
8/31まで延長 大学合同オンライン説明会「ユニフェスOnline2021」の見逃し配信
河合塾は2021年、7月22日・23日に開催した大学合同オンライン説明会「ユニフェスOnline2021」が大好評を得 […]
ベネッセ、2022年度からの「情報Ⅰ」に関する高校教員向けオンラインセミナー開催
株式会社ベネッセコーポレーションは、2021年7月1日・6日に、高校教員に向けたオンラインセミナー『新課程教科「情報」 […]
atama plus、AI先生「atama+」が好調 約51億円の資金調達
AI先生「atama+(アタマプラス)」で知られるatama plus株式会社は、シリーズBラウンドで約51億円の資金 […]
学部系統別の入試結果は「ほぼ理高文低」、“理高”の中でも人気に差がある
2021年度入試結果を学部系統別に見ると国公立大学は、薬学系など前年よりも志願者数が増えた学部系統も見られますが、私立大 […]
東洋学園大学、完全予約制の「カスタムオーキャン」好評につき8月も増枠して実施へ
東洋学園大学は、完全予約制のオープンキャンパス「カスタムオーキャン」を夏休み期間中も実施することを発表した。学校見学、 […]
早稲田大学教育学部、2023年度から「大学入学共通テスト+個別試験」の入試方式を新設
早稲田大学教育学部では、2023年度一般選抜(2023年4月入学)より、これまでの学部独自試験3教科からなるA方式(文 […]
大学入学共通テスト「情報」が目指すもの 日本学術会議がオンラインイベント開催
2021年8月26日(木)、日本学術会議は「第20回情報科学技術フォーラム」において、『大学入学共通テスト「情報」が目 […]
コロナ禍で変化? リクルート進学総研「志願したい大学ランキング」2021
株式会社リクルートが運営する「リクルート進学総研」は、高校3年生の大学に対する志願度、知名度、イメージを把握し、高校生 […]
7/22・23開催の大学合同オンライン説明会「ユニフェスOnline2021」、参加申込3万5千件突破
河合塾が2021年7月22日(木・祝)・23日(金・祝)に開催する大学合同オンライン説明会「ユニフェスOnline20 […]