大学入試の記事一覧

大学入試の一大変革期に向けて 奈良学園大学学長 梶田叡一先生

シリーズ2回目は、長年、中央教育審議会委員を務めるなど、文部行政に関わり、全国学力・学習状況調査では専門家会議の初代座長 […]

50年の伝統の上に、新たな 心理学教育の拠点確立を目指す 明星大学

「教育の明星大学」のキャッチフレーズで知られ、7学部11学科9コースに加え通信教育部を擁する明星大学。人文系では、200 […]

京都大学総長と首都圏進学校校長座談会 第2回

前号の最後の山極総長の質問に対して、ご出席の校長先生方から寄せられた、大学入試改革、高校、大学それぞれにおける教育改革、 […]

日本の大学に残された4つの改革の道筋 [前編]

日本の大学が晒されている外圧と若者の現状  「大学改革の現状とその行方 第1回」では、まず国内の18歳人口の推移が与える […]

京都大学総長と首都圏進学校校長座談会 第1回

大学と高等学校の教育改革に大学入試改革を加えた三位一体改革についての議論が深まる中、恒例ともなった京都大学総長と首都圏進 […]