大学入試の記事一覧
東洋学園大学が異業種コラボで挑む『OPEN CAMPUS LIVE!』8/21・22開催
東洋学園大学は「宣伝会議」「マイナビ進学」と連携し、2020年8月21日(金)、22日(土)に双方向性のあるオンライン […]
大学入試の記述式や英語4技能評価、文部科学省が意見募集
文部科学省は記述式問題や英語4技能評価など今後の大学入試について、広く国民から意見募集を始めた。提出された意見は大学入 […]
日米トップ大学を目指す中3・高1生に、ベネッセと鉄緑会がサマースクール開催
株式会社ベネッセコーポレーションが運営する海外トップ大学専門の進学塾「Route H」は、株式会社東京教育研が運営する […]
奈良先端科学技術大学院大学、大学院入試の面接をオンラインで実施
奈良先端科学技術大学院大学は2020年秋学期と2021年春学期の博士前期課程入試をオンライン面接で行い、440人が受験 […]
2021年度入試 調査書の「主体性等」の準備は今のうちに済ませる、一般選抜出願には必須
2021年度入試での新型コロナウイルス感染症に伴う各大学の対応状況が概ね発表されました。中には個別試験の […]
2021年度入試、文部科学省ホームページに各大学のコロナ対策公表
文部科学省は2021年度入試で各大学が実施する新型コロナウイルス感染拡大防止策や試験実施上の配慮などについてまとめ、ホ […]
統計教育の実効性向上へ、大学入試の出題範囲見直しを 日本学術会議が緊急提言
日本学術会議は新学習指導要領下の算数・数学教育で統計に関する十分なリテラシーを育てられないとする緊急提言をまとめた。現 […]
早稲田大学、2021年度入試に新型コロナウイルス感染症に関する「特例措置」
早稲田大学では、2021年度の一般選抜において、新型コロナウイルス感染症に罹患した等の理由により一般選抜を欠席せざるを […]
慶應義塾大学、2021年度法学部FIT入試の「日程」「第2次選考」を変更
慶應義塾大学は新型コロナウイルス感染症の影響にともない、2021年度の「法学部FIT入試(総合型選抜)」について一部変 […]
横浜国立大学、2021年度一般入試の個別学力検査見送り
横浜国立大学は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、2021年度一般入試の個別学力検査実施を見送り、自己推薦書と大学 […]