共同研究の記事一覧 マダニが媒介する新規ウイルス感染症「エゾウイルス熱」、北海道で発見 長崎大学北海道医療大学北海道大学酪農学園大学 2021年10月1日 北海道で、マダニが媒介する新たなウイルス感染症が発見された。北海道大学、市立札幌病院、北海道立衛生研究所、国立感染症研 […] 日本人は3つの祖先をもつ 金沢大学などが古人骨をゲノム解析 岡山理科大学海外の大学金沢大学鳥取大学 2021年9月26日 金沢大学などの国際共同研究グループは、日本列島の遺跡から出土した縄文人・弥生人・古墳時代人の「パレオゲノミクス」解析を […] 天気予報で使われる手法を応用した新型コロナウイルスの感染予測モデルを公開 名古屋大学 2021年9月25日 名古屋大学と理化学研究所の研究グループは、天気予報と同様の仕組みで数理モデルと実測データを最適に結び付ける新しい手法を […] 世界初のゲノム編集動物食品「可食部増量マダイ」開発、10月から上市 京都大学近畿大学 2021年9月25日 ゲノム編集で水産物の品種改良を進める京都大学と近畿大学発の企業・リージョナルフィッシュ株式会社は、肉厚に改良したマダイ […] 夫婦は生活習慣・病気が類似する、東北大学が国際共同研究 東北大学 2021年9月22日 東北大学東北メディカル・メガバンク機構はオランダのフローニンゲン大学との国際共同研究で、日本・オランダの一般地域住民の […] 腸から来た細胞が母乳中の抗体をつくる 腸管と乳腺の意外なつながりを発見 東北大学海外の大学東京大学大阪大学大阪大谷大学 2021年9月17日 東北大学、東京大学、大阪大学、大阪大谷大学、カリフォルニア大学などの研究者のグループが、母乳中の抗体が作られるメカニズ […] ウィズコロナ社会に資するデジタルサイエンス、日米共同で4つの研究課題を採択 海外の大学東京大学京都大学京都橘大学 2021年9月14日 科学技術振興機構は「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により求められる新たな生活態様に資するデジタルサイエン […] 安全安心かつ正確、尿を使った食物アレルギーの新検査法を発見 国際医療福祉大学東京大学 2021年9月14日 国立成育医療研究センターアレルギーセンターの大矢幸弘センター長と東京大学大学院の村田幸久准教授らのグループは、食物アレ […] 歩きスマホの影響を解明、国内4研究者にイグ・ノーベル賞 東京大学京都工芸繊維大学長岡技術科学大学 2021年9月13日 人々を笑わせ、考えさせたユニークな研究に贈られるイグ・ノーベル賞の2021年「動力学賞」に京都工芸繊維大学工芸科学部の […] 芝浦工業大学 既存のゴルフ場芝刈り機に取り付け、自動運転化するシステムを開発 芝浦工業大学 2021年9月10日 芝浦工業大学工学部・先進国際課程の長谷川忠大教授は、西武建設株式会社、株式会社ミライトと共同で、既存のゴルフ場芝刈り機 […]1…1213141516…110