共同研究の記事一覧 ゴビ砂漠の営巣跡から、“群れで巣を守る”恐竜の集団営巣行動が明らかに 筑波大学北海道大学 2019年7月21日 筑波大学、北海道大学、兵庫県立人と自然の博物館らの国際研究チームが、モンゴル・ゴビ砂漠東部で獣脚類恐竜の集団営巣跡を発 […] キック泳で速く泳ぐには足裏の渦がカギ 筑波大学と新潟医療福祉大学が水流を立体可視化 海外の大学筑波大学明治大学新潟医療福祉大学 2019年7月14日 筑波大学の高木英樹教授、新潟医療福祉大学下門洋文講師らの研究グループは、回流水槽を用いて、スイマーの周りの水の流れを立 […] 金沢市の高校で捉えた放射線バーストで雷発生の瞬間に迫る、東京大学など 金沢大学富山大学静岡県立大学北海道大学東京大学首都大学東京京都大学名古屋大学近畿大学 2019年7月5日 東京大学や京都大学などの共同研究グループは、冬の雷活動によって発生した2種類の放射線バーストを、石川県金沢市の複数の高 […] フランスの最先端化粧品技術を競うコンテストで大阪大学が最優秀賞受賞 大阪大学 2019年6月23日 化粧品産業の世界最大クラスターであるCosmetic Valley(フランス)が主催する最先端化粧品技術を競うコンテス […] 順天堂大学、神経痛や不安を緩和する医療用VRシステムを特許出願 順天堂大学 2019年6月14日 順天堂大学とパルス株式会社は、慢性の神経痛、入院時の不安やストレスを緩和する共同研究「VRを用いた慢性疼痛緩和の臨床研 […] 日韓両国、管理職や専門職の死亡率が経済危機で急上昇 海外の大学東京大学 2019年6月4日 日本、韓国と欧州8カ国の職業階層別死亡率を調べたところ、日本と韓国で管理職や専門職男性の死亡率が高くなっていることが、 […] 「帰宅を促す音楽」東京藝術大学がUSENと共同で制作 東京藝術大学 2019年5月31日 株式会社USENは、東京藝術大学との共同研究で制作した「帰宅を促す音楽」の音源を2019年5月29日から31日まで東京 […] 共立女子大学、JA全農さいたまと開発した「ブランパン」を全国発売 共立女子大学 2019年5月31日 共立女子大学・共立女子短期大学では、JA全農さいたまと協力し、「ブランパン」を開発。2019年5月1日からJAのお取り […] 縄文人の全ゲノム解読に成功 山梨大学金沢大学札幌医科大学東京大学東海大学 2019年5月29日 国立科学博物館、国立遺伝学研究所、東京大学など国内7研究機関11名からなる共同研究グループは、北海道の礼文島で発掘され […] X線発見から120年、X線照射で起こる超高速反応を東北大学などが観測に初成功 東北大学海外の大学京都大学広島大学 2019年5月26日 X線を物質に当てると、原子から電子がたたき出され、不安定な状態になる。不安定な状態の物質は、さらに電子を放出したり、変 […]1…4142434445…110