研究成果の記事一覧

雪による車両の立ち往生、新潟大学がデータベース公開

 新潟大学災害・復興科学研究所は福井大学の協力を得て雪による大規模な車両立ち往生のデータベースを公開した。新聞報道などを […]

2021年ハイチ地震の詳細解明に“市民参加型”地震観測網が重要な貢献

 2021年8月、ハイチ共和国で発生し甚大な被害をもたらした地震では、住民宅に設置された「市民地震計」が捉えたデータによ […]

体液に触れると瞬時に固化、東京大学が合成ハイドロゲルで速やかな止血を実現

 東京大学医学部附属病院の大片慎也病院臨床医らの研究グループは、体液に接触すると瞬時に固化する合成ハイドロゲルを新たに設 […]

新型コロナワクチン2回接種後の発熱は抗体価が高くなる、九州大学が調査

 九州大学大学院の赤司浩一教授らの研究グループは、新型コロナウイルスワクチン2回目接種後に発熱した人は抗体価が高い傾向に […]

世界最古の家禽はガチョウ、北海道大学など中国の遺跡で発見

 長江下流域に当たる中国浙江省の田螺山古墳で約7,000年前に渡り鳥のガン類が飼育されていた証拠を、北海道大学、筑波大学 […]

植物は雨に打たれると免疫を活性化する、名古屋大学が発見

 名古屋大学の多田安臣教授らの研究グループは、植物が雨を感知して免疫を活性化する仕組みを新たに発見した。降雨に伴う病害発 […]

小規模学級に多様性もたらすバーチャル転校生 静岡大学、福井大学などアプリ開発

 静岡大学、福井大学とへき地校のキャリア教育を支援する一般社団法人「プロフェッショナルをすべての学校に」は、アバターがラ […]

流体を検知して駆動するデュアルトランスデューサ、ソフトロボットへの適用へ

 芝浦工業大学工学部機械機能工学科の前田真吾教授、同大学院博士(後期)課程の桑島悠氏らの研究チームは、人びとの日常生活に […]

神戸大学など、銀行5行と連携し不正送金検知の実証実験

 神戸大学と国立情報通信研究機構、デジタルリスクマネジメントのエルテスは、千葉銀行、三菱UFJ銀行、中国銀行、三井住友信 […]

痩せた土地でも生育するサツマイモ、根圏に有用微生物を引き寄せている可能性

 名古屋大学と広島大学の研究グループは、サツマイモが根圏の微生物相をコントロールすることで、痩せた土地でも生育を可能とし […]