就職の記事一覧

10月時点の大卒内定率77%、2年連続で最高を更新

 2019年春に卒業を予定している大学生の就職内定率が10月1日時点で77.0%に達したことが、文部科学省と厚生労働省の […]

売り手市場で採用活動に厳しさ、2019年大卒内定調査

 2019年3月卒業予定の大卒採用で民間企業の9割近くが「採用活動が厳しい」と考えていることが、就職情報サービスのディス […]

学生に就職自体への不安が増大、日本私立大学連盟「学生生活白書2018」

 私立大学生の間で就職できるかどうかの不安が減る一方で、就職自体に対する不安が増大していることが、日本私立大学連盟がまと […]

2018年度の新入社員「働き方は人並みでいい」6割超え過去最高に

 「働き方は人並みで十分。好んで苦労することはない」。日本生産性本部と日本経済青年協議会が2018年度の新入社員1,64 […]

超上位22校の大学生による新卒就職人気企業ランキング、2019年は

 2019年卒業予定の大学生、大学院生の人気トップ3が三菱商事、三井物産、伊藤忠商事の総合商社3社であることが、上位校学 […]

2019年卒の地元就職希望率、全国平均が過去最低に マイナビ調べ

 株式会社マイナビは、2019年卒業予定の学生を対象とした「2019年卒 マイナビ大学生Uターン・地元就職に関する調査」 […]

金沢星稜大学、1・2年次の洋上就職合宿クルーズ「ほし☆たび」同窓会

 金沢星稜大学(石川県金沢市)が毎年開催している洋上就職合宿クルーズ「ほし☆たび」。その2017年度の同窓会が2018年 […]

「出世より定時帰宅」「管理職より専門職」、2018年度新入社員意識調査

 出世は望まず、定時で帰宅したい-。デロイトトーマツグループで人材育成や教育研修を進めるトーマツイノベーションが2018 […]

経産省が理工系人材の需給状況調査、5年後に技術者不足が予想される分野とは

 経済産業省は、理工系人材需給状況について、企業、社会人にアンケートを実施し、調査結果を公表した。機械系、IT系等におい […]

進学時に将来のキャリアを意識すると大学生活、就職も充実する ディスコが調査

 就職情報の提供、求人・採用活動に関する企画提案など行う株式会社ディスコは、2018年3月に卒業予定の大学4年生のうち就 […]