学部新設の記事一覧

武蔵大学、2022年4月に国際教養学部を新設

 武蔵大学は、2022年4月に国際教養学部を新設する。武蔵大学伝統の少人数教育のもと、世界水準で学ぶ環境を提供し、これま […]

国立大学協会など、新型コロナで科学研究費助成事業の延長要望

 国立大学協会と公立大学協会、日本私立大学団体連合会は文部科学省、日本学術振興会に対し、科学研究費助成事業の補助期間延長 […]

龍谷大学、2023年4月に心理学部(仮称)を開設予定

 龍谷大学は、現在の文学部臨床心理学科を改組し、2023年4月、10番目の学部として「心理学部」の開設を予定している。

2022年静岡に初の土木工学科(仮称)を設置 静岡理工科大学

静岡県内唯一の私立理工系総合大学として独自の歩みを続けてきた静岡理工科大学。 教育方針は「研究が人を育てる」。 「研究力 […]

第34回 東洋大学「現代学生百人一首」入選作品を発表

 東洋大学が主催する「現代学生百人一首」は、1987年に創立10周年を迎えた際、「百」にちなんだ記念行事のひとつとして始 […]

追手門学院大学が国際学部と文学部を開設、2022年に予定

 2021年1月18日、追手門学院大学は、国際教養学部を改組し、2022年4月に国際学部と文学部(いずれも仮称・構想中) […]

立教大学、法学部国際ビジネス法学科に「グローバルコース」を2022年4月開設

 立教大学法学部は、2022年度から、法律の観点から外国企業との取引のための交渉や、紛争の予防・解決に向けた考え方につい […]

社会情報大学院大学、日本で初めて実務家教員を養成する研究科を2021年開設へ

 学校法人先端教育機構・社会情報大学院大学は、文部科学省の認可により、日本初の実務家教員の養成等を担う専門職大学院研究科 […]

東京国際大学、2021年4月から医療健康学部を開設

 東京国際大学は、文部科学省へ設置認可申請していた「医療健康学部」設置について、2020年10月23日付で認可されたこと […]

武蔵大学、2022年4月に国際教養学部(仮称)の設置を構想中

 武蔵大学は、2022年の武蔵学園創立100周年に向け、大学の目指す新しいビジョンを「異文化を理解し未来を創造する教養あ […]
  1. 1
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 14