トピックスの記事一覧 研究分野別QS世界大学ランキング、日本はさらに地位低下 東京大学京都大学 2022年4月11日 英国の大学評価機関・クアクアレリ・シモンズの研究分野別世界大学ランキング2022年版で、日本の大学はトップクラスがアジ […] 理化学研究所と京都大学、東京大学、オンラインで大学間連携講義開設 東京大学京都大学 2022年4月11日 理化学研究所数理創造プログラムと京都大学理学部、東京大学教養学部は、大学間連携オンライン講義システムを新たに開設し、数 […] 大学の新型コロナ対策助成事業、学生支援機構が継続決定 2022年4月8日 日本学生支援機構は2020、2021の両年度、新型コロナウイルス感染拡大で経済的に困窮した学生を支援する大学に対し、寄 […] 明治大学、日本学園と系列校連携協定を締結 2029年度から7割の推薦入試受け入れ目指す 明治大学 2022年4月8日 学校法人明治大学は、2021年12月23日に学校法人日本学園との系列校化基本合意書を締結後、協議を進め、3月31日に系 […] 卒業生の不用品を在学生へ循環 北見工業大学とジモティーが協定を締結 北見工業大学 2022年4月8日 北見工業大学と地域の情報サイト「ジモティー」を運営する株式会社ジモティーは、全国で初めてリユースに関する協定を締結し、 […] 神奈川大学図書館がリニューアルオープン 電子リソースや横浜・神奈川の資料充実 神奈川大学 2022年4月7日 神奈川大学は、2022年4月5日大学図書館をリニューアルオープンした。100周年に向けた将来構想の一環として、創立50 […] コロナ禍の学生支援、10校の事例について日本学生支援機構が調査報告 東北大学立命館アジア太平洋大学一橋大学成城大学成蹊大学東京大学立教大学追手門学院大学関西学院大学豊橋技術科学大学 2022年4月7日 日本学生支援機構は新型コロナウイルス感染拡大下の学生支援について、他校の参考となる取り組みを実践している追手門学院大学 […] 難病・希少疾患患者が苦しむ診断の遅れ 課題は“可能性を疑う姿勢”か 大阪大学 大阪大学 2022年4月6日 診断が難しい「難病・希少疾患」に罹患した患者は、正しい診断を得るまでに平均で4~9年を要するとも言われ、“Diagno […] 2021年度の外国人留学生、コロナ禍響いて13.3%の減 2022年4月5日 日本の大学など高等教育機関と日本語教育機関が2021年度に受け入れた外国人留学生の数が、前年度を13.3%下回る24万 […] 指定国立大学法人構想、今後の展開に文科省部会が注文 2022年4月4日 文部科学省の国立大学法人評価委員会指定国立大学法人部会は、指定国立大学法人構想の今後の展開について、さらなる国際化の推 […]1…122123124125126…415