トピックスの記事一覧
東京大学とルナルナ、20歳以上の女性に「子宮頸がん」に関する意識調査を実施
東京大学大学院医学系研究科総合放射線腫瘍学講座は、株式会社エムティーアイが運営する健康情報サービス『ルナルナ』と共同で […]
東京工業大学と東京医科歯科大学、統合に向け基本合意書を締結
2022年10月14日、国立大学法人東京工業大学と国立大学法人東京医科歯科大学は、両法人と両法人が運営する東京工業大学 […]
甲南大学が2024年4月「グローバル教養学位プログラム“STAGE”」(設置構想中)を開設へ
2024年4月、甲南大学はグローバル教育の新たな展開として、グローバルキャリアを志す1学年25名に向けた特別な学位プロ […]
それぞれのルーツから未来へ 東京経済大学と工学院大学が共催トークセッション 第1回講演を10/25開催
東京経済大学と工学院大学は、2022年10月25日(火)18時より工学院大学 新宿キャンパスを会場にトークセッションを […]
より有効なオンライン臨床実習にするために 九州大学が全国の医学生に調査
コロナ禍で実施が一般化したオンラインでの臨床実習について、九州大学大学院医学研究院の菊川誠准教授らの研究グループが全国 […]
「私立大学学生生活白書2022」刊行、コロナ禍に影響された学生生活を特集
日本私立大学連盟は「私立大学学生生活白書2022」を刊行した。2021年に実施した第16回学生生活実態調査の分析結果を […]
東京経済大学が全国初のシニア大学院生による研究報告会 11/19開催
2022年11月19日(土)、東京経済大学大学院は全国からシニア大学院生を集めた研究報告会を東京経済大学国分寺キャンパ […]
昭和女子大学、100周年事業の集大成に正門をリニューアル 設計は卒業生の永山祐子氏
昭和女子大学は、創立100周年事業の集大成として正門をリニューアルした。校章の桜を思わせる繊細な構造の門扉が、優雅な弧 […]
「トビタテ!留学JAPAN」第2ステージ始動、「新・日本代表プログラム」初の派遣留学生を募集
文部科学省及び独立行政法人日本学生支援機構は、2023年度~2027年度に実施する「トビタテ!留学JAPAN」第2ステ […]
「THE世界大学ランキング2023」発表、東京大学が4ランクダウンで39位に
イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は、日本時間の10月12日、2023 […]