トピックスの記事一覧
近畿大学附属和歌山高等学校 18歳選挙権学ぶ「出前授業」
和歌山県と和歌山市の選挙管理委員会は、2016年3月19日、近畿大学附属和歌山高等学校(和歌山市)にて、「選挙の大切さ […]
お茶の水女子大学、文京区と連携し認定こども園
東京都文京区とお茶の水女子大学は、認可保育所に幼稚園機能を備えた保育所型認定こども園「区立お茶の水女子大学こども園」を […]
東北大学大学院医学系研究科が七星賞を新設
東北大学大学院医学系研究科は開設100周年記念事業とし、女子大学院生奨励賞(七星賞)の創設を決め、第1回受賞者を選考し […]
アルバイトの労働条件確認を、厚生労働省がキャンペーン
厚生労働省は4月から全国の大学生を対象に、アルバイトの開始前に労働条件の確認を促す「アルバイトの労働条件を確かめよう! […]
ヤンググローバルリーダー2016に東京大学の上村教授
世界経済フォーラム(※1、本部・ジュネーブ)のヤンググローバルリーダー2016に、東京大学大学院理学系研究科の上村想太 […]
文部科学省、大学等におけるインターンシップの調査結果を公表
文部科学省は、大学・短期大学・高等専門学校における2014年度のインターンシップ※実施状況について調査を行い、その結果 […]
東京大学、ベネッセ共同研究 5割の保護者が“子どもの自立”に不安
東京大学社会科学研究所とベネッセ教育総合研究所は小学1年生から高校3年生の親子を対象にした「子どもの生活と学びに関する […]
九州大学、日本の大学初「ラーニングアナリティクスセンター」設置
九州大学基幹教育院は、教育・学習に関するデータの管理・分析を行い、教育・学習の改善に資する情報を提供することを目的に、 […]
明治大学、東南アジア地域でインフォマーシャル放送開始
明治大学(東京都千代田区)は、日本に興味・関心を持つ外国人を対象に、同大学や東京の魅力を伝えるインフォマーシャル(情報 […]
九州大学、夜空に輝く小惑星“王貞治”誕生
九州大学の物理学部門・山岡助教を中心としたグループは、小惑星(61189)にプロ野球の福岡ソフトバンクホークス会長であ […]