地域活性の記事一覧

多摩大学、学生が多摩ニュータウンで高齢者向け「みんなのメルカリ教室」開催

 多摩大学経営情報学部・長島剛教授のゼミ生は、豊ヶ丘商店街(東京都多摩市)のコミュニティ拠点「健幸つながるひろば とよよ […]

千葉商科大学、キャンパス内で養蜂の「はちみつ」で学生と企業が商品開発

 千葉商科大学(CUC) の養蜂事業「国府台 bee Garden」では、養蜂の「はちみつ」を用いて地元企業と開発した商 […]

学生の街、国分寺市と武蔵野市に大規模学生寮を建設へ 東京ガス不動産

 東京ガス不動産株式会社は、2022年5月から「国分寺学生寮(仮称)」(東京都国分寺市南町三丁目)および「武蔵野学生寮( […]

東京藝術大学と東京ドームシティ、産学連携でアートプロジェクトを始動

 2022年5月より、東京藝術大学と一般社団法人東京藝術大学芸術創造機構、株式会社東京ドームが連携し、東京ドームシティを […]

江戸川大学、読売ジャイアンツの社会貢献プロジェクトとパートナー契約を継続

 江戸川大学では、2015年度より読売巨人軍の社会貢献プロジェクト「G♡hands」に参加しており、2022年度もパート […]

千葉商科大学、学生がキャンパス内で養蜂を開始 採取した蜂蜜で商品開発も

 千葉商科大学では、市川市国府台のキャンパス内で養蜂事業を行い、人間と自然が融和した地域を創生するプロジェクト「国府台b […]

江戸川大学、ジェフユナイテッド市原・千葉とアシストスポンサー契約を継続

 江戸川大学では、2018年度よりジェフユナイテッド市原・千葉とアシストスポンサー契約を結んでおり、2022年度も契約を […]

常磐大学とアプリシエイトが産学連携、IT人材育成し地域への貢献目指す

 常磐大学と株式会社アプリシエイトは、連携講座の実施によるIT人材の育成など、地域社会の発展に貢献することを目的とした連 […]

実践女子大学、3/12多摩地区大学生ボランティア活動展に出展 10年間の宮古市復興支援を振り返る

 2022年3月12日(土)、イオンモール多摩平の森にて多摩地区の大学と地域によるネットワーク「ボラネット多摩」が「大学 […]

生活の中にスポーツを スポーツ庁、第1回「Sport in Lifeアワード」発表

 スポーツ庁は、2021年3月1日、日常生活の中でスポーツの習慣づくりを広げる「Sport in Lifeプロジェクト」 […]
  1. 1
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 24